このところ毎回夜中に格闘する。
途中でぷっつと切れたWi-Fiと格闘する。
再起動したり、切ったりする。
モデムにルーターをあれやこれやして、しまいにコンセントまで抜いて入れ直したら繋がった。
一体どこの光回線が良いのだろう?
30分近く四苦八苦し、お風呂に入りそびれることもあるのだ。
こういったことに詳しくない私は困るのだ。
無い頭を使い、あれやこれやしてみる。
そうなるとスマホのWi-Fiも繋がらない。
以前は無線ランでは無かったので2階では使えなかった。
現在主人が寝ている部屋でしか使えなかった。
主人が10時に寝るので不便だった。
無線ランにしたら2階でも使えるようにはなったが、いささか夜中に突然切れたりもする。
私はおそらく新幹線の電波障害だと思っているが、問題はこの家の古い構造にあるのかもしれない?
元々の持ち家なので今更どこかへ引っ越すわけにもいかない。
電波環境の良い家に引っ越すと言うのは無理だと思われる。
隣近所は挨拶を交わす程度で、パソコンをやっていそうなインターネットに接続していそうな他人とは会話もしたことが無い。
これからは益々の高齢化社会になると言うのに、困ったものだ。
さしあたって昼間、ガス会社からの電話で、これからは紙の検針票は廃止るると言う。
ネットのアプリで見て欲しいと言う。
登録の仕方を書いた用紙を送ると言う。
さて、パソコンも持っていない、使えない、スマホもない使えない高齢者はどうすればいいのだ。
世の中がネット社会になり、高齢者にとっては益々の不便を強いられるのだ。
支払いがカードになり、銀行引き落としになり、携帯で決済になり、PayPayなるものまで現れた。
私などはいまだにAmazonで物を買うのが苦手である。
靴や洋服などは試着してみないと買えない。
サイズが合わない。
写真と実物が違う。
などは返品しなくてはならないのだ。
ヤフオクもしないし、メルカリも出来ない。
ジモティーも無理だ。
これからのネット社会を高齢者はどう生き抜いていったらいいのだ?
認知症も控えているのだ。
老々介護に終活もあるのだ。
途中でぷっつと切れたWi-Fiと格闘する。
再起動したり、切ったりする。
モデムにルーターをあれやこれやして、しまいにコンセントまで抜いて入れ直したら繋がった。
一体どこの光回線が良いのだろう?
30分近く四苦八苦し、お風呂に入りそびれることもあるのだ。
こういったことに詳しくない私は困るのだ。
無い頭を使い、あれやこれやしてみる。
そうなるとスマホのWi-Fiも繋がらない。
以前は無線ランでは無かったので2階では使えなかった。
現在主人が寝ている部屋でしか使えなかった。
主人が10時に寝るので不便だった。
無線ランにしたら2階でも使えるようにはなったが、いささか夜中に突然切れたりもする。
私はおそらく新幹線の電波障害だと思っているが、問題はこの家の古い構造にあるのかもしれない?
元々の持ち家なので今更どこかへ引っ越すわけにもいかない。
電波環境の良い家に引っ越すと言うのは無理だと思われる。
隣近所は挨拶を交わす程度で、パソコンをやっていそうなインターネットに接続していそうな他人とは会話もしたことが無い。
これからは益々の高齢化社会になると言うのに、困ったものだ。
さしあたって昼間、ガス会社からの電話で、これからは紙の検針票は廃止るると言う。
ネットのアプリで見て欲しいと言う。
登録の仕方を書いた用紙を送ると言う。
さて、パソコンも持っていない、使えない、スマホもない使えない高齢者はどうすればいいのだ。
世の中がネット社会になり、高齢者にとっては益々の不便を強いられるのだ。
支払いがカードになり、銀行引き落としになり、携帯で決済になり、PayPayなるものまで現れた。
私などはいまだにAmazonで物を買うのが苦手である。
靴や洋服などは試着してみないと買えない。
サイズが合わない。
写真と実物が違う。
などは返品しなくてはならないのだ。
ヤフオクもしないし、メルカリも出来ない。
ジモティーも無理だ。
これからのネット社会を高齢者はどう生き抜いていったらいいのだ?
認知症も控えているのだ。
老々介護に終活もあるのだ。