ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

他人の心無い他人ことは家族の一言より傷つきますね

2022年10月24日 | 日記
世の中他人の心無い他人ことは家族の一言より傷つきますね。
もはや自宅のテレビの音量さえも最小限の音にする始末です。
夕食の時に母とちょっとしたことでもめた。
私は小声で話すも、母は大声で怒鳴りかけた。
私は母の一挙手一投足が気に入らない。
すべて気に入らない。
母の辞書には謝罪と言う言葉はないに等しい。
もう、私はどこへ行っても言葉はほぼ封印したいと思う。
自らの発言や意見は控えようと思う。
気に入らないことがあっても、気に入らない人の前でもいい人を演じ、おとなしくしていようと思う。
自分の意見は言わない。
自ら発言はしない。
ましてや冗談は言わない。
もしもしゃべるなら最低限の言葉にする。
言葉数を減らす。
どうも一言多くて余計なことも言うようです。
今まで多くの他人の迷惑をかけていたようですね。
大学出ていないし、学力無いからかな?
大学は頭も悪いし、行きたくなかっただけです。
自宅が貧乏で行かせてもらえなかったんだろうと言ってきた他人がいました。
頭が良くて勉強が出来れば行ってましたよ。
どうしてSNSは誹謗中傷が後を絶たないのでしょう?
芸能人から一般人まで被害を受けるようになりましたね。
気を付けなければいけませんね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地声が大きいと指摘される | トップ | 地声が大きいらしい »
最新の画像もっと見る