ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

私と言う女遠い記憶part36

2018年02月26日 | 介護
この話は遠い遠い記憶の糸を手繰っている。ほぼ忘れかけた遠い記憶です。あやふやで曖昧な遠い記憶です。
私は友達が欲しかった。いや、友達を持ちたかったのだ!結婚し、自宅に電話は引いたが、かける相手が親戚しかほぼいなかった。休日は主人と過ごしても平日を一緒に過ごす相手もランチをする相手もいなかった。
そんな時、結婚2年目にして手話の講習会を通じて出来た友達は何事にも変えられない友達だった。
始めこそたくさんの友達がいた。それはそれで嬉しかった。しかし、いろいろ本当に事情があり、そのうち一人二人と来なくなった。仕事を始めて来なくなった人もいた。高齢者になり来なくなった人もいた。病気になって来なくなった人もいた。
それは現在も少ない人数ながら続いている。ありがたいことです。
私はその後地元の手話サークルに入り、活動をしました。その他にも市の広報を見てあらゆる物に参加した。幸いなことに市の広報に出ているものは参加費も破格で、場合によっては材料費だけと言うのもあったので良かった。しかし、そこから友達を作るというのは私にとっては難しく、嫌な人が一人でもいると講習会が終わったらやめてしまう有り様だった。
その頃の私は他人の心や様子を伺うようになっていたので、少しでも嫌な人がいるとその後に出来たサークルに入らないと言うものだった。
それこそあらゆる物に興味を持ったのは言うまでもない。
硬筆、書道、七宝焼、陶芸、俳句、古典、他にもあったような気がする。何しろ遠い記憶です。
うっかり間違って市民大学にも入った。これは大きな間違いだった。それは入ってすぐに気がついた。が、遅かった。
それこそ市議会議員や民生委員やそれなりに大学を卒業している人たちが集まって来た。
なんとか高校を卒業しただけの学力の私は毎回授業を受けるのが大変だった。ここでも睡魔に襲われるのだ!学生の頃と同じで始まって15分で睡魔に襲われていた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私と言う女遠い記憶part35

2018年02月26日 | 介護
反省をしていた。私の言動があらゆる人に迷惑をかけているかもと?悪気がないのがたまの傷。このところ言ってからしまった!と、思うことも。
これ以上迷惑はかけたくないが、どうしたものかと思案をしている。足りない頭で考えている。
一番困った問題です。そもそも病気になった数年前からの問題です。病気のことは後で話そうと思う。
いゃあ、ここで述べておこう!
そもそも20年近く前に母と同居した。実母である。私は再び母の管理下で生活するようになった。それから数年更年期も重なりうつ病になった。心療内科にかかっている。うつ病の症状は落ち着いている。私には幻覚も幻聴もない。それは元々無い。ただただ気分が悪かった。何にもする気が起きなかった。極端な意欲低下である。その前に更年期になった。毎日何度もホットフラッシュを経験した。家の裏にあった婦人科にとりあえずかかった。しかし、一向に体調は良くならなかった。そのうち気分が悪くなり、意欲低下になった。ただただつわりの妊婦のように吐き気を催していた。
これは?もしかして?
そう思ってセカンドオピニオンに他の2箇所の婦人科に行った。他の2箇所の婦人科が「うちに来る病気じゃあ無いね!」と、言われてうつ病を疑った。その頃私は友達が近所に作った精神障害者の小規模作業所で賄いのおばちゃんをしていたので多少なりとも知識はあった。その友達に話したら病院を教えてくれたので、その病院に行った。
それからずーっとその病院にかかっている。薬のおかげか症状も改善され、気持ち悪さも治り、意欲低下もほぼ無くなった。ただ、片付けと掃除はやらなくなった。それには原因がある。
私も主人も物を捨てない。物を溜め込む。それは二人の宝物だったりする。
片付ける側から母が来てそれらを捨てるのでは無いかとびくびくしていたら片付けが出来なくなった。基本片付けはしたいと思う。
主人に至っては買ってきた本の中で暮らしている。私に至っては趣味の物たちと暮らしている。お互いにそれらを母に処分されるのを嫌がっている。全く困ったものだ。本来はやたらと綺麗好きだったのだ。
家の中を家捜ししたら思ったよりたくさんありました!今倉千代子に関する物!母はそれらとクニコに関する物を処分しかねませんね?主人の大量の本も処分しかねませんね?
とにかく夫婦で物が有りすぎ!これでも食器が多いと言われてどこかでもらった引き出物の食器と景品の食器と何かのおまけの食器は処分しました。
話は元に戻すと、私は頭で物をきちんと考え無いようです。思いつきで話すようです。一呼吸置かないで話すようです。だから失言するのですね。反省しています。他人の気持ちも考えずに発言する事!相手の立場も考えずに発言する事!
しかし、毎日死んで行く頭の細胞、いつ?どこで?どんな発言をしたのか?覚えていません。困りましたね!毎日脳細胞が少しずつ死んで行くのです。
知らないうちに相手を傷付けていましたね。反省しました。でも、これは難しい問題です。
そのうち本当にボケる日が来るかも知れませんね。認知症やアルツハイマーですね。さっき言った発言も思い出せなくなるのかも知れませんね?とりあえず冷蔵庫を開けて何を取りに来たのか?と、言うことはまだありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を好きになろうとそもそも自由?

2018年02月25日 | 介護
もとはといえば島倉千代子さんだった。
島倉千代子さんのファンを長年続けていた。
たまたま更年期から母の同居もありでうつ病になった。
たまたまテレビでクミコさんを見た。
何かピンと来てクミコさんのファンになって追っかけをするようになった。
たまたまだった。
そしたらスーっと薄皮が剥がれるように体調が良くなった。
元々うつ病とわかって心療内科に通っている。
そもそも以前からダ・カーポは好きだった。
歌もさることながら、あんな夫婦に憧れた。
たまたまシャンソン歌手の日野美子さんをyoutubeで見た。
気に入って早速指が彼女のFacebookの友達申請をポチっとしてしまった。
たまたまクミコさんが渋谷のラジオに出たので渋谷のラジオのtwitterをフォローした。
たまたま宇宙人祐吉妻が玉川奈々福さんをフォローしていた。
youtubeで奈々福さんを見た。
たまたま良かったのtwitterをフォローした。
たまたま天中軒雲月師匠に巡りあった。
たまたまyoutubeを検索したら、浪曲の他に歌も歌っていた。
たまたま「あら?良さげ!」と、思ってたまたま雲月師匠もフォローした。
それで浪曲聴こうかと、木馬亭に!
時間がないので3席聴いて帰った。
たまたまその3席が良かった。
港家小そめさんの最初の一言が「勉強させていただきます!」これだけでいいな!と!
そのあと東家孝太郎さんが熱演して良かった。
お目当ての奈々福さんがそのあと出られて良かった。
「これは浪曲いいぞ!」てなことで、その後雲月師匠に巡りあい、再び木馬亭に!
初めて聴いた雲月師匠の浪曲良かったです。
もちろん奈々福さんも良かったのですが、さすがベテラン!
50年の浪曲人生です。
今までの私の人生に浪曲はあまりなかったのにね。
てなわけで浪曲好きになりました。
よーく聴けば話の内容はあらかたわかります。
こうやってこの頃好きな人が増えてゆくのも病気ですかね?
しかし浪曲はいいですよ!
こういう日本の伝統話芸は後世にも残すべく後継者養成は必要ですね。
そう言えばこんな写真出てきました。
デビューして数年後の田川寿美さんです。
地元のレコード店にキャンペーンに来ました。
隣の私も若かった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ反省しています!

2018年02月25日 | 介護
今頃になっていろいろ反省しています。
もしかしたらそもそもおかしな私の発言は昨日今日に始まったことではないかも知れない?
今さら何を言ったかもあまり覚えていない。
相当相手を傷つけたようだ。
うっかり思わず発言してしまうらしい?
そんなこんなで60年も生きてきた。
おとなしくしていようと思うのだか、無理らしい?
友達が出来ない原因はそこにあるのかも知れないと思う。
そうだ!
私が相手を傷つけていたのかも知れない?
しかし、今となっては覚えていない。この際だから無宗教だが、クリスチャンかカトリックにでも改宗して懺悔でもした方がいいのかとも思う。
怪しげなおかしな宗教に入るよりましだと思う。
ついつい相手に心ないことを言ってしまう。
困ったものです。人の年齢があやふやです。
若いと思った人が大きな子供がいたり、私より年上だと思った人が年下だったりします。
困ったものですね。
もう、相当の人に迷惑をかけているかも知れませんね。
自分で覚えていないのが困りましたね!
自覚がないのは良くないですね。
心を改め反省したいがどうしたものか?
まあ、クリスチャンもカトリックも置いておくにしても、おかしな宗教はお断りします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違いだらけで過ごす。

2018年02月25日 | 介護
2018.2.25
どうも今日は朝から間違いだらけで過ごしたようです。
今更ながら反省しています。
あっちこっちにおかしなコメントを!
すっかり入ったコーヒー屋の名前を間違えて投稿し、Facebookのコメントもおかしなコメントをする始末です。
あらゆるところにおかしなコメントをしたようです。
体調悪いのかな?
病気でそんなこと言わせるのかな?
友達を怒らせてしまうことも?
謝ったって反省したって取り換えし付かないぞ!
パソコンの前でにらめっこしている。
自分が悪いと思っただけ良しとするか?
数名を傷つけた様子?
一言多いし、余計なことも?
病気をする前はもう少しまともだったと思う?
良ーく考えて発言しよう!
思い付きで言わないようにしようと思う!
一呼吸置いて発言しようと思う!
どこかの子供より始末が悪い!
皆さんにご迷惑をおかけしたこと、この場を借りてお詫びします。
自分でも病気で言っているのかどうか良くわかりません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする