ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

この間の一件が尾を引いています

2023年10月30日 | 日記
この間の一件が尾を引いています。
落ち込んでいます。
謝罪はしましたが、嫌な気持ちは 拭い去れません。
うっかりした発言だったことは認めます。
母は認知症になる以前に「お前に子供がいなくて良かったね。」
私たち夫婦は子供が出来なかったのです。
子供を持つ方法はいろいろありましたが、4年間の不妊治療の末にあきらめました。
子供のいない生活を選択しました。
高額な治療費に体外受精となれば100万からのお金が出ていきます。
授かる可能性も低いのです。
人工授精も限界があり、他人からの精子をもらって受精しても生まれる可能性はわかりません。
ましてや主人の遺伝子も何もかも受け継いではいないのです。
特別養子縁組も世間体を気にし、母のこともありあきらめました。
もしも自分の子供が生まれたらどんな子供でも受け入れるつもりでした。
子供が産めないとこは女ではないように思われ、45歳ぐらいまで「まだ大丈夫よ」と、言われ、太っている私の体型はお腹に子供がいると思われてました。
街中で親子連れを見かけて悲しくなったことは多々あります。
母親になれなかったことを女性じゃあ無いように思われました。
女は結婚したら子供を産み、育てることが当たり前と思われていたのです。
産めない女性はまるで欠陥のような…。
理解の無い他人の他人ことはどれほど傷ついたことでしょう。
きちんと大学病院で夫婦で検査もしました。
はっきりした原因も分かりました。
でも4年目の38歳の時にあきらめました。
主人は44歳でした。
子供を持たない。
産めない。
子育ての経験が無い他人は良くないのでしょうか?
欠陥扱いになるのでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな母でも感謝をして好きだと言わなければならないのか?

2023年10月30日 | 日記
私は自分の母があまり好きではありません。
虐待をされたわけではありません。
ただ母は私を自分の思うような子供や女性になって欲しかったのだと思います。
我が家では母の言うことは絶対でした。
反抗はしましたが従うのは当たり前のような生活でした。すべてを決められ管理された生活なのに、育ててくれたことに感謝して、母を好きだと言わなければならないのでしょうか?
母を嫌いだと言っている私は間違っているのでしょうか?
何もかも管理され報告しなければならなかった私はそれでも母に感謝して好きだと言わなければならないのでしょうか?
それが当たり前なのでしょうか?
虐待を受けなかったのだから感謝して好きだと言わなければならないのでしょうか?
半ばストーカーのような母に感謝してありがとうと言って、好きだと言わなければならないのでしょうか?
どんな母でも母は母なのだからありがとうと言わなければならないのでしょうか?
大きな疑問を抱いています。皆さんはどう思いますか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾を引いていること

2023年10月30日 | 日記
この間の私のうっかりした失言が尾を引いている。
謝罪はしたが、その後返事は無い。
どうしたものかと思っている。
どうも後先考えずに物事を言うので相手を傷つけているける傾向にあるようです。
私が謝罪をしたこともうわべだけの謝罪だと思われたようです。
出来ればこの世から姿を消し去りたいような気持です。
実は私は子供のころから自分が被害者だと思っていたことは本当は私が悪いのかも知れませんね。
この世から姿を消したいが、主人のこともあり、母のこともあり無理なようです。
他人に言わせればたいしたことでも無いことも私にとっては大変です。
自分の存在が罪のように思えてきました。
本当にどうしたらいいのでしょう?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知り合いが音信不通です

2023年10月29日 | 日記
ここ数日知り合いが音信不通です。
どこかで元気にしていればいいのですが…。
風の便りもありません。
まあ、ただの知り合いなわけで、友達でもありませんがね。
手紙でも書きますかね?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の朝カフェで言いたいことを言う

2023年10月29日 | 日記
午前中は地元の朝カフェに夫婦で行った。
相変わらず会話に加わらない主人がいます。
私はさんざん言いたいことを言いました。
終わってカラオケに行こうと思ったら3時間待ちなのであきらめました。
サイゼリヤで軽く食事をして帰ってきました。
夜は朝カフェの主催者に午前中の非礼を詫びました。
明日は9時から健康診断です。
主人は明日はデイケアに行きます。
職員の皆さんが良くしてくれるので嫌がらずに行っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする