ハナミズキが紅葉してきています。
今年の春には 花が咲かなかったので とても残念でした。
我が家のハナミズキは斑入りの葉が とても美しいのです。
夏のハナミズキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/92/7ebc42c5a7faf05644be96b4d0b52a33.jpg)
花芽をつける対策として
『夏の夕刻の水やりの時 木にもたっぷり水をかけて冷やしてやると良い』 と、
花好きの方に教えていただいたことを 実行したことが 功を奏したのでしょうか、
紅葉とともに 花芽ができています。
うれしい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
木々が紅葉するメカニズムには、太陽の光と気温が大きく関係しているそうですが、
直射日光が当たらない重なった下の葉は きっちり緑色のままでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c5/678f6525549004c215fde680ea508965.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/61/51a32c296846a8a068c443796efdbf73.jpg)
自然のなせる技が面白いです!
![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_pumpkin.gif)
にほんブログ村
今年の春には 花が咲かなかったので とても残念でした。
我が家のハナミズキは斑入りの葉が とても美しいのです。
夏のハナミズキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/92/7ebc42c5a7faf05644be96b4d0b52a33.jpg)
花芽をつける対策として
『夏の夕刻の水やりの時 木にもたっぷり水をかけて冷やしてやると良い』 と、
花好きの方に教えていただいたことを 実行したことが 功を奏したのでしょうか、
紅葉とともに 花芽ができています。
うれしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
木々が紅葉するメカニズムには、太陽の光と気温が大きく関係しているそうですが、
直射日光が当たらない重なった下の葉は きっちり緑色のままでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c5/678f6525549004c215fde680ea508965.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/61/51a32c296846a8a068c443796efdbf73.jpg)
自然のなせる技が面白いです!
![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_pumpkin.gif)
![にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening/img/originalimg/0000021662.jpg)