今年初のマムシに遭遇。
鎌で畑の草を刈っていた時。
現代医学では、マムシに咬まれても、治療によって命を落とさずに済むみたいですが、数年前、近所のおばちゃんが咬まれた時、その体験談を聞いて、やっぱり相当苦しいのだなあと、思ったのでした。
若いうちならともかく、歳をとってからなら、なおさらのこと、ハードなようです。
私も、気を付けたいと思っています。
ところで、例のオレの田んぼver・2ですが、くろぬり(あぜぬり)をしたところに、穴が開きました。
サワガニかなにかのいたずらでしょうか?それとも、イモリの巣?
今ではアゼシートなる便利なものも市販されていますけど、ここはナチュラルな方法を優先して、ひたすらくろぬりでやってみようと思っています。
どうなる!?オレの田んぼ。