ちいさなつづら

肩幅で暮らす。

伊予生糸の伝承へ!!

絶滅の危機にある文化、養蚕・製糸。その中でも、最高級品質の絹糸、「伊予生糸」は、日本の地理的表示保護制度の認証を受けています。養蚕農家、製糸技術者が減ってゆく中で、どのように後世に残して行くか、皆さんのご協力を得ながら、課題解決に向けて頑張ります。応援よろしくお願い致します!

オスグロトモエ

2017-08-15 17:41:14 | いきとしいけるもの

 久々! 

 新たに出会う、蛾の仲間。



 しかも、なかなかの個性派!



 巴(ともえ)の紋が入った、かっこいいやつです。


 今日出会ったのは、メス。オスグロなのに、メス。


オスグロって、どんな漢字を書くのかと思って調べたけど、わからず。


 マメ科の樹木に寄り付くようです。ニセアカシアに惹かれてきたのかな?



 ここ最近は、トンボ観察ばかりでしたが、トンボって、素早く飛び回るので、なかなか種類が同定できません。



 そこへ行くと、蛾の仲間は、じっとしてることが多いので、ゆっくり観察できます。


 次はどんなやつに出会うかな?