ちいさなつづら

肩幅で暮らす。

亥の子の季節

2014-11-09 06:35:04 | 浜の暮らし

 亥の子の季節がやって来た。


 辺野古じゃないですよ、亥の子(いのこ)です。



 簡単に言うと、和製ハロウィン。



 主に関西に普及した、伝統的年中行事。



 地域によって、スタイルは様々なようですが、子供たちが、地域の各家庭を訪ね歩いて、お菓子やお小遣いを集めるというのは、西洋のハロウィンと共通するところ。



 亥の子が来ると、いよいよ冬の到来だなあと、例年は感じるのですが、今朝は未明から暖かな雨。ここ数日、気温は高めです。


 この地域では、亥の子が来たらこたつを出す、という家庭もあります。しかし、このぬくさでは、こたつという気分ではないな。


 まあ、いずれいやでも冬は来るわけで、その準備は早いに越したことはないのだろうけど。



 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿