chisaのお菓子日記

レッスンや自宅で作ったお菓子の日記です。

千房プレジデント

2010-02-14 21:28:38 | 美味しかったレストラン
昨日は息子のお遊戯会でした。

前日から微熱を出して幼稚園はお休み。

お遊戯会はどうなるの??ヒヤヒヤしました。

当日は熱があったのですが、熱さましを飲んでなんとか無事に出る事ができました。

名古屋から親が来ていて、夕食のお店を予約していたのですがキャンセルしようと思ったのですが・・・。

熱さましを飲んだ息子はそのまま平熱になり、前日までの食欲とは変わってものすごく沢山食べて私もビックリ。

何だったの??あの熱は??

行ったお店は大阪名物!お好み焼きの「千房プレジデント」です。

これで行くのは3回目。

鉄板焼き&お好み焼きです。名古屋にはあまりこういうお店はないので珍しいです。

今回はコースの量が多いので数を減らして単品を追加しました。

単品のネギ焼き&イカ、ホタテ、タコ。

美味しかった!!





コースは前菜の他に鳥料理、魚料理。

少し食べた後ですが・・・。鳥料理。



魚料理。



このあたりは正直普通です。

お肉も付いてます。



最後にお好み焼きか焼きそばを選べます♪

美味しかった~。






ちょっとしたデザートが付いていたのですが、息子が「これだけ?」と言うので追加。

アイスクリームの盛り合わせ&わらび餅。





驚くほどモリモリ食べていた息子。

翌日のランチに続きます・・・。

ダックワーズとチュイール

2010-02-12 21:10:32 | レッスン
今日でレザンの基礎のレッスンが終了しました。

最後のメニューはダックワーズです。

普通は一年で終了できるのですが、私は約二年かかりました。



ダックワーズはキャラメルのバタークリームです。

今日はパータボンブを作ったのですが、今までとは違う作り方でちょっとビックリでしたが勉強になりました。

チュイールもすごく美味しかった。

早く復習したいな。

二つのランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


カヌレとブラウニー

2010-02-11 21:05:41 | 自宅でのレッスン
今日は雨だし寒いしで一日家の用事をしていました。

もうすぐバレンタイン。

ちょっと早いのですが、バレンタインのプレゼント(旦那と息子用)にブラウニーを焼きました。


レッスンでは、すごく簡単な作り方なのになぜこんなに美味しいのかしら??

と思うくらい美味しいくてビックリしました。



こちらのメニューはレッスンできます。15センチお持ち帰り 2500円です。こちらのメニューは小学生もレッスン可能です。

バレンタインなのでチョコレートで飾ってみました。


こちらは昨日焼いたカヌレ。

これまた美味しいです。



何個でも食べれるけど怖いのでお友達にプレゼントしました。


二つのランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

トムヤムクンパーティー

2010-02-09 20:18:35 | Weblog
随分前から友達とトムヤムクンパーティしたいねと話しをしていて、やっと昨日やりました!!!

辛いものが相変わらず食べたい私。



タイの台所というキットで作ったものですが、激辛で美味しかった。

他に無印のキットでグリーンカレー。

煮込みすぎてココナッツミルクが分離してしまいましたが美味しかったです。



フォーも食べました♪



エビの春巻き。



鳥ハムとポテトサラダ。



みんなで持ち寄ったらこんなに豪華!!

どれも美味しかった♪

沢山食べすぎて、今日の検診のために晩ご飯をかなり減らしました。

でもタイ料理はヘルシーだよね・・・。










鬼嫁ケーキ

2010-02-07 23:33:49 | 自宅でのお菓子
この週末に旦那さんが以前から作ってと言っていたココナッツのケイクを焼きました。

つわりの間は無理と断っていたのですが、やっと作れました。

一切れずつ包んで会社に持っていくそう。

ちなみにこちらバター300グラム分です。





旦那さんのお気に入りのこのお菓子、会社で「鬼嫁ケーキ」と呼ばれているらしい

いったい私の事を職場で何て言ってるのかしら???



話は変わって、今日は先日のレッスンで作った柚子プリンを早速作りました。



なめらかに良い感じにできました♪

下にもジュレがあるの分かるかな??



この週末も結局よく動いてしまい、夜になるとお腹が張ってきます。

でも体重は順調に増えて、息子の時よりすでにプラス2キロです。

もうすぐ検診なのにどうしょう・・・。


二つのランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ





京都オークラ桃李

2010-02-06 23:08:32 | 美味しかったレストラン
先週末に名古屋から母が京都に遊びにきていました。

泊っていたホテルがオークラだったので、オークラの中華「桃李」で家族でランチをすることになりました。

ホテルの中華でオーダーバイキングってよくありますよね。

以前、ウエスティンで中華のオーダーバイキングが大満足だったので、

オークラも4000千円くらいでオーダーバイキングがあったので行ってみることに。

中華なら子供も食べやすいですしね。

正直味は普通でした。

バイキングだから??

最初に蟹やスープが出たあとに色々でてきます。

写真は一部ですが。

エビ料理。





酢豚。

これは美味しかったです、。



麻婆豆腐。



ちまき。



他に蒸し物や北京ダック風のお料理がありました。

デザート色々。

イチゴ味のタピオカとゴマ団子。



杏仁豆腐。



ココナッツプリン。



カスタードまんじゅう。



ゴマ団子とカスタードまんじゅうが美味しかった♪

シャンタオもオーダーバイキングをやっているのでちょっと気になります。


デビットセニア

2010-02-06 22:46:03 | 美味しかったレストラン
先週は久々にデビットセニアに行ってきました。

随分前から計画していたのに、子供の病気や私のつわりで延期になってやっと行くことができました。

今回もとっても芸術的な盛り付けで味ももちろん美味しかったです♪


前菜。



スープ。



メインはお魚でした。



パンはオリーブの他にトマトのパンが出てきました。



デザート。

キャラメル。



チョコとフランボワーズ。



プチフル。



ゆっくりと出来たとても贅沢な時間でした♪

また行きたいな・・・。





バナナマフィン

2010-02-04 22:49:35 | 自宅でのお菓子
レッスンから帰ってから朝食用に、

冷蔵庫に材料が丁度よく残っていたのでバナナマフィンを作りました。




明日の朝はマフィンとカフェオレ♪

二つのランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




キャラメルとイチジクのケイク

2010-02-04 22:25:46 | レッスン
今日も寒い中、レッスンに行ってきました。

焼き菓子で「キャラメルフィグのケイク」を作ってきました。

もともと焼き菓子はあまり好きではなかった私ですが、最近は大好きなのです。


今日は写真がピンボケばかり・・・。


焼けた!!

これは綺麗に撮れたのに。



あとはピンボケばかり。



キャラメルとプラリネは手作りのものが入り、二種類のイチジクの赤ワイン漬けが入っています。



下準備に手間がかかるけど、美味しいケイクでした。



試食。

甘さは控えめ。

でもきちんと糖質は入っています。

食べすぎそうで怖い・・・。

イチジクを分けていただいたのでさっそく赤ワインに漬け込みました。




二つのランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします。


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



さくらプリンと柚子プリン

2010-02-03 22:17:23 | レッスン
今日もすごく寒いですね。

この寒さ、妊婦には本当にきついです。

今日はプリンのレッスンに行ってきました。

午後に息子の習いごとがあってかなりバタバタするのは分かっていたのに、どうしても受けたかったメニュー。

さくらプリンと柚子プリン。

名前だけでも美味しそう。



こちらのプリン、ゼラチンで固めるものではなくて焼きプリンなのです。

ちょっと写真では分かりにくいのですが、そこにも桜と柚子のジュレが入っています。

可愛いです。

そしてとっても美味しかった。



試食で二個食べて、帰って息子とまた一個食べてしまいました。

毎日作ってと息子は大喜びでした。

体重・・・。

やばいです。



二つのランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ