goo blog サービス終了のお知らせ 

KeiSouful

長男Kと次男Sの育児日記。
写真日記は、パスワードがないと閲覧できません。

10/29

2008-10-29 | ~2012まで

旧けいたん日記を、ようやくコピーし終えた!

せっかくだから前みたいにプリントアウトして現物のファイルにしたいけど、
それは年賀状の印刷終えてからにしよう。インク食うもんなぁ。

コピーの作業はWordでやったんだけど、
1ページコピーするたびに「改ページを自動調整します」とかで待たされて、
数ページコピーするたびに「自動バックアップ中です。お待ちください。」とか出て、なかなかはかどらなかったんだけど、そのとき読み返していくといろいろ思い出した。
書いていないことまで思い出すねー。

入院中のこととか、特にねー。

あれ?このエピソードってこんな昔だったっけ?と思うこともあるし、
すっかり忘れてた!そんなこともあったなぁ~ってこともね。
ついでだから、文中に出てるイニシャルを実名に直したり、隙間空いちゃってた日の日記を当時のスケジュール帳の絵本のメモで埋めたりもした。




PCで作業している私のそばで、景太は
「電車がきんきゅーていしします!」とか言ってた。

緊急停止って言った?意味わかってるんかな?と思って聞いたら、

電車がしょうとつしそうだから。事故になったらあかんから。赤いボタン押すんやで。」との返事。
詳しいなぁ。いつ覚えたんだか。

あと、景太がいっしょにお店屋さんごっこをしたがっているのを
私が生返事で適当なこと言ってたら、
「おかーさん!たちあがってよ!・・・たちあがれってば!」と。

「立って」じゃなくて「立ち上がれ!」って。笑。

「あのなー、あの、あの、あの・・・」とか「なんかなー」ばっかりで
何言ってるかさっぱりわからないこともあるけど、
ここでそういう言葉使うのかーと感心することもある。

少し前の動画を見ると、たどたどしい言葉がかわいくて、
ほんとに成長したなぁーって思う。
絵本もほとんど一人でストーリーしゃべったりね。