港町のカフェテリア 『Sentimiento-Cinema』


献立は…  
シネマ・ポップス…ときどきイラスト

『君を待つ間』 ニーナ・ミランダ

2018-12-25 12:29:29 | アルゼンチンタンゴ

”Fumando Espero” Nina Miranda 【YOUTUBEより】 



原曲はファン・ヴィラドマット・マサナスが作曲しフェリスク・ガルソが作詞したスペインの歌謡です。
1927年にロシータ・キロガが録音してタンゴになりました。
タイトルの ”フマンド・エスペロ” は「煙草を吸いながらあなたを待つ」という意味で煙草の効用を大いに讃歌、
煙草の煙に酔って心に火がついて恋の炎が赤々と燃えるという歌詞になっています。

Fumar es un placer genial, sensual.
Fumando espero a la mujer que quiero,
Tras los cristales de alegres ventanales.
Y mientras fumo, mi vida no consumo
porque flotando el humo me suelo adormecer...

Tendida en la chaisier fumar y amar
Ver a mi amante solícito y galante,
sentir sus labios besar con besos sabios,
y el devaneo sentir con más deseos
cuando sus ojos veo, sedientos de pasión.

Por eso estando mi bien
es mi fumar un edén.

Dame el humo de tu boca.
Anda, que así me vuelvo loca.
Corre que quiero enloquecer de placer,
sintiendo ese calor del humo embriagador
que acaba por prender la llama ardiente del amor.

『ミロンガが泣くとき』 ロドルフォ・ビアジ楽団(唄:アルベルト・アモール)

2018-12-20 11:29:49 | アルゼンチンタンゴ

”Cuando Llora La Milonga” Rodolfo Biaggi - Alberto Amor 【YOUTUBEより】
 


1927年にフアン・デ・ディオス・フィリベルトが作曲、これにルイス・マリオ(マリア・ルイサ・カルネッリ)が作詞した
詩情あふれるタンゴの名曲です。
歌詞は、年老いた女の場末での刃傷沙汰の昔話に呼応するようにむせび泣くようなバンドネオンがその罪と悲しみを
鎮魂して祈るという情感満ちた内容となっています。

Sollozó el bandoneón
congojas que se van
con el anochecer.

Y como un corazón, el hueco de un zaguán,
recoge la oración que triste dice fiel mujer.

Lloró la milonga, su antigua pasión,
parece que ruega consuelo y perdón.

La sombra cruzó por el arrabal
de aquel que a la muerte jugó su puñal.

Dos viejos unidos en un callejón,
elevan las manos por su salvación.

Y todo el suburbio, con dolor,
evocan un hondo drama de amor.

『ジーラ・ジーラ』 カルロス・ガルデル

2018-12-17 12:50:01 | アルゼンチンタンゴ

”Yira Yiraz” Carlos Gardel 【YOUTUBEより】
 


1930年にエンリケ・サントス・ディセポロが作詞・作曲したアルゼンチン・タンゴの古典的傑作です。
タイトルの”Yira yira”、この言葉は俗語でスペイン語の辞書にも載っておりませんが、「ぐるぐる回る」とか
「ふらふらとほっつき歩く」という意味のようで、別訳では売春婦を指すともいわれています。
この曲の歌詞はタイトルだけにとどまらず、俗語・死語・新造語などが多くかなり難解に作られています。
その内容は、女にふられた男の恨み節のようで、辛辣で極度の憎悪を感じ取れるのですが、逆に言えば、
道を踏み外した者とそんな道に追いやった社会を痛烈に批判しているかのようにも受け取れます。
こういった厭世的で意味深い内容であるからこそ俗語・死語などを多用したのかもしれません。

Cuando la suerte que es grela
fallando y fallando, te largue parao,
cuando estes bien en la via,
sin rumbo desesperao.
Cuando no tengas ni fe,
ni yerba de ayer,
secandose al sol.

Cuando rajes los tamangos
buscando ese mango
que te haga morfar.
La indiferencia del mundo
que es sordo y es mudo,
recien sentiras.

Veras que todo es mentira,
veras que nada es amor
que al mundo nada le importa,
Yira. yira.

Aunque te quiebre la vida,
aunque te muerda un dolor,
no esperes nunca una ayuda
ni una mano. ni un favor.


『ア・メディア・ルス』 エドガルド・ドナート楽団 

2018-12-13 23:15:18 | アルゼンチンタンゴ

”A Media Luz” Edgardo Donato 【YOUTUBEより】 


 
1922年にエドガルド・ドナートが作曲、カルロス・セサル・レンシが作詞した世界でも広く愛されたタンゴの古典曲で、
日本でも原題の他に『淡き光』あるいは『淡き光に』というタイトルでも知られています。
歌詞は突然にコリエンテス通り348番地という住所で始まる洒落たもので、淡い光のアパートの三階にある
愛の部屋(娼家?)の模様を綴ったアルゼンチン・タンゴとしては珍しく甘美でロマンチックな楽曲です。

Corrientes 348(tres-cuatro-ocho)
segundo piso, ascensor
No hay porteros, ni vecinos,
Adentro cóctel y amor
Pisito que puso Maple,
piano, estera y velador,
un telefón que contesta,
una fonola que llora 
viejos tangos de mi flor
y un gato de porcelana
pa' que no maúlle al amor.

Y todo a media luz
Que es un brujo el amor!
A media luz los besos
A media luz los dos
Y todo a media luz
Crepsculo interior
Que suave terciopelo
la media luz de amor!

『デレーチョ・ヴィエホ』 フランシスコ・カナロ楽団

2018-12-09 19:21:57 | アルゼンチンタンゴ

”Derecho Viejo” Francisco Canaro 【YOUTUBEより】
 


この曲は1916年にエドゥアルド・アローラスが作曲、ガブリエル・クラウシが作詞した古典の名曲です。
タイトルの直訳は「古い法律」なのですが、邦題としては『わき目もふらず』などと訳されています。
酒場で飲みながら身の上話を語る形式をとった歌詞で、惚れた女房に逃げられたうえに娘も亡くなってしまい、
挙句の果てに刃傷沙汰…。場末の酒場の哀感がにじみ出る逸品です。