goo blog サービス終了のお知らせ 

港町のカフェテリア 『Sentimiento-Cinema』


献立は…  
シネマ・ポップス…ときどきイラスト

まだ冬眠中です

2020-03-06 18:07:00 | 独り言

いつの間にかに三月に
しかし、
未だに冬眠から覚めません

世の中はコロナで大騒ぎに

この機に安保大好きの安保総理が
緊急事態宣言を思考中とのことです
きっと利権がらみの
身内だけが潤うような
内容を盛り込むのではと
勘ぐってしまいます

悲しい国になってしまいました…

寒中お見舞い申し上げます

2020-01-20 14:00:40 | 独り言



今日、1月20日は二十四節気の大寒にあたるそうです。
大寒はこれまで 1月19日や21日の年もありましたが
2017~2052年までの間は 1月20日 だそうです。

  *****

年賀状を廃止してもうン十年
それでも年賀状をくださっていた方々には
寒中見舞い を差し上げていたのですが
これにて最後にしようと思っているところです

あっ、いっ、うぅ

2020-01-17 23:56:16 | 独り言

今週になって歯痛が激しくなり
大嫌いな歯科に行ってきました。
抜歯以外に治療方法がないとのことで
(わたし的には)死闘の末に
初めて永久歯を一本失いました。
とりあえずは歯痛はおさまりましたが
いずれ、また失うことになるかもしれません。

*****

本日は阪神淡路大震災から節目の25年でした。
毎年、ボランティアが行う追悼には顔を出していたのですが
そんなこんなで今年は参加できませんでした。
震災の傷跡も失せ、震災を知らない世代が多くなり
風化し始めてきているようです。
さらに南海トラフ地震もいずれ発生すると思われます。
震災を風化させずに
被災の教訓をいかして、次に起こる災害を
いかに小さくおさえこめるように出来るかを
行政と共に真剣に考えなければなりませんね

『月光のノクターン』

2020-01-06 05:08:31 | 独り言

小学生の高学年から中学時代までの間はクラシックも趣味の一つでした。
1950年代、ウィークデーの午後に学校から帰ってNHKラジオでよく聞いたものでした。
まだ、ステレオが珍しかった時代、ラジオを左右に二台並べて、第一放送と第二放送に
ダイヤルを併せてのステレオ放送もありましたね。

しかし、映画、文学、軽音楽(ポップス)、絵画 などあまりにも趣味が多過ぎて
最初に諦めたのがクラシックでした。


で、今年はベートーヴェン生誕250年だそうです。
(Ludwig van Beethoven 1770.12.16日? ~1827.3.26)

モーツアルトなど他の作曲家の作品はよくポップスにアレンジされていますが
ベートーヴェンの作品は意外と少ないようです。
最も有名なのはピアノ曲『エリーゼのために』をアレンジして
カテリーナ・ヴァレンテが唄った『情熱の花』 ”Tout l'amour” でしょう。
それともう一曲、ピアノソナタ第14番『月光』をアレンジしたのが
ディック・ジェイコブズ楽団と合唱団による『月光のノクターン』で
1961年の秋から年末にかけてよく流行しました。

↓はディック・ジェイコブズ楽団と合唱団の『月光のノクターン』
”Don't Want The Moonlight” Dick Jacobs orchestra 【YOUTUBEより】


Don't want the moonlight Don't want the starlight
Don't want to hear the song they play That's certain tonight
I'm sad and lonely Long for you only
For you're the only one who knows How to console me
If you could hear me You'd hurry near me
Bringing me all the love I need To really cheer me
What good is moonlight up above me With no one here to love me
Don't want the moonlight Just want your love light


年が明けたようですね

2020-01-01 07:45:05 | 独り言



おはようございます
年が明けたようですね

私の場合はお正月でも
「おはようございます」でございます

年始の挨拶もしなくなり
年賀状を廃止してもうン十年
それでも年賀状をくださっていた方々には
寒中見舞い を差し上げていたのですが
そろそろ本年で最後にしようと思っているところです

また、ブログもできる限り毎日更新してまいりましたが
少し疲れました…
しばらくは不定期になるかもしれませんので
よろしくお願いいたします

気分を変えて一曲
↓はマランド楽団の『マドンナの宝石』【YOUTUBEより】