港町のカフェテリア 『Sentimiento-Cinema』


献立は…  
シネマ・ポップス…ときどきイラスト

『あれこれミニ・ミュージック』(197)

2022-07-21 12:58:57 | あれこれ ミニ・ミュージック

木曜日はアルゼンチン・タンゴの「あれとこれ」です。


『ロドリゲス・ペーニャ』 フロリンド・サッソーネ楽団
”Rodriguez Peña” Florindo Sassone 【YOUTUBEより】


▶関連記事 
『ロドリゲス・ペーニャ』 ファン・ダリエンソ楽団⇒こちら

▶フロリンド・サッソーネのプロフィール
明日は誰の日 『1月12日』⇒こちら


☆☆☆☆☆

『デ・ミ・バリオ(私の街では)』 フランシスコ・カナロ楽団 (唄・イサベル・デ・グラーナ)
”De Mi Barrio” Francisco Canaro (Isabel De Grana) 【YOUTUBEより】 


▶関連記事 
『デ・ミ・バリオ(私の街では)』 フランシスコ・カナロ楽団 (唄・イサベル・デ・グラーナ)⇒こちら

▶フランシスコ・カナロのプロフィール
明日は誰の日 『11月26日』⇒こちら

『あれこれミニ・ミュージック』(196)

2022-07-20 13:45:23 | あれこれ ミニ・ミュージック

水曜日は英米ポップスの「あれとこれ」です。


『サマー・ホリディー』 クリフ・リチャード
”Summer Holiday” Cliff Richard 【YOUTUBEより】 


▶参考記事 
映画音楽史(193) 『若さでぶつかれ!』⇒こちら


▶クリフ・リチャードのプロフィール
明日は誰の日 『10月14日』⇒こちら


☆☆☆☆☆

『ヴァケーション』 コニー・フランシス
”Vacation” Connie Francis 【YOUTUBEより】 


▶関連記事 
名曲セレクション 『ヴァケーション』 コニー・フランシス⇒こちら

▶コニー・フランシスのプロフィール
明日は誰の日 『12月12日』その1⇒こちら

『あれこれミニ・ミュージック』(195)

2022-07-19 13:50:00 | あれこれ ミニ・ミュージック

火曜日はラテン・ミュージックの「あれとこれ」です。

『ベネズエラの夜』 ウーゴ・ブランコと彼のアルパヴィアヘラ
”Madrigal” Hugo Blanco 【YOUTUBEより】


▶関連記事 
名曲セレクション 『ベネズエラの夜』 ウーゴ・ブランコと彼のアルパヴィアヘラ⇒こちら

▶ウーゴ・ブランコのプロフィール
明日は誰の日 『9月25日』⇒こちら


☆☆☆☆☆

『サンホセへの道』 ボサ・リオ
”Do You Know The Way To San Jose” Bossa Rio 【YOUTUBEより】


▶関連記事 
続・60年代ポップス変遷史 1969年 『サン・ホセへの道』 ボサ・リオ、ディオンヌ・ワーウィック⇒こちら

『あれこれミニ・ミュージック』(194)

2022-07-18 16:22:59 | あれこれ ミニ・ミュージック

月曜日はノンジャンル (ジャズ、スタンダードなど)の「あれとこれ」です。
ハワイアンなどのトロピカル・サウンズの三週目です・

『南国の夜』 バッキー・白片とアロハハワイアンズ
”On A Toropic Naight” Buckie Shirakata 【YOUTUBEより】


▶関連記事 
名曲セレクション 『南国の夜』と『マリヒニ・メレ』 バッキー・白片とアロハ・ハワイアンズ⇒こちら


☆☆☆☆☆

『小さな竹の橋』 トミー・ドシー楽団
”On a Little Bamboo Bridge” Tommy Dorsey & Orchestra 【YOUTUBEより】


▶トミー・ドシーのプロフィール
明日は誰の日 『11月19日』⇒こちら


『あれこれミニ・ミュージック』(193)

2022-07-17 14:48:15 | あれこれ ミニ・ミュージック

日曜日は映画音楽の「あれとこれ」です。

『太陽のスゥィム』 リズ・オルトラーニ楽団
”Twist Around The World” Riz Ortolani 【YOUTUBEより】


▶関連記事 
映画音楽史(258) 『地中海の休日』⇒こちら

▶リズ・オルトラーニのプロフィール
明日は誰の日 『3月25日』その2⇒こちら


☆☆☆☆☆

『太陽の下の18歳』 ジミー・フォンタナ
”Twist No.9” Jimmy Fontana 【YOUTUBEより】


▶関連記事 
映画音楽史(206) 『太陽の下の18歳』⇒こちら