goo blog サービス終了のお知らせ 

一人ときどき二人暮らし

結婚34年、子なし主婦63歳になりました
旦那台湾単身赴任中のそんな主婦の写真日記です〜

この巻き寿司にかなうものなし

2013-03-25 23:35:33 | お出かけ(兵庫)

遊びに行った友達んちで

久しぶりにあれをいただく

マイスター工房八千代の巻き寿司

 

ばかうま!です

 

甘め味付けの卵、かんぴょう、肉厚しいたけ、そしておよそ1/3は占めてるキュウリ

今までいろんな巻き寿司食べたけど

これ、私の中では一番 

ただね~近くではないのでそうそう気楽に買いにいけません

なんでも一日1500本売れるそうな~

節分なんかは予約なしでは買えないそうな~

いつでも買いに行ける友達がうらやましい~

 

巻き寿司と一緒にいかなごの釘煮とにゅうめん

ゴチになりました(^u^)

どちらも巻き寿司にあうあう 

ほんと

美味しいものを食べるのは、人生最大の幸せです

 

ところで、

父は昔から夜の歯磨きの習慣がなかったせいで

入れ歯となり、美味しくものが食べれません~

枝豆が固くて噛めないっていうんだからね~どうよ(-_-)

 

私も夜の歯磨き習慣ないんだけど・・・

なんで同じ家族で私と父だけしないのか?疑問やわ~

母に「夜に歯を磨かないなんて信じられん~」という言葉もらいましたが

そもそも、そんなこと子供時代に教わってませんけど?なにか!(=_=)

 

ともあれ

一生美味しいものを食べるためには

歯を丈夫にしないと

今からでも夜の歯磨きしないとなぁ

 

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする