最近、めちゃ美味しいお肉食べた



子なしサークルのあと、友達と阪神百貨店9階の
阪神大食堂へ
お好み焼きからフレンチまでいろんな味が楽しめるフードコートタイプの食堂です
でも、食堂というなかれ、
お値段はちょいお高め設定



で、その中の「北新地 はらみ」で
はらみ重並盛1980円
キムチお味噌汁セットも付けました
隣のフレンチ店の鴨ローストも同じ値段
そちらにも惹かれつつ
いや、友達おススメでこれにする


牛肉自体あまり食べないし部位にも全然詳しくないから
ハラミ、食べたことあるのかなぁ
調べたら横隔膜の筋肉らしい
ほぇ~
で、一口食べたら
なんじゃこりゃ

柔らかでめっちゃ美味しいやん‼






よくさぁ~グルメレポで長々と味を分析するタレントさんいるけど
ホンマに美味しいときは
「美味しい」としか言えんわ
何回も美味しいと言いながら食べる
最後のひと口の前に
名残惜しく一旦箸を置いて一呼吸したで


値段見た時、クラっときたけど
いや、値段だけあって
美味しいもんは美味しい

むしろこの美味しさをこの値段で食べられるというのは
ハイソな方々からすれば
逆にファミレス感覚なんだろか
凡人にはわかりましぇん

メニューには黒毛和牛フィレステーキ重
6550円ってなもんもあって
いやいや、もうこれは
フードコートで食べる値段ちゃうやろ



ついでに大丸梅田地下をぶらぶら



地下2階の紀ノ国屋には珍しい食材があって見てて面白かったよ

以前テレビでイチ押しされてた
贅沢な卵かけトリュフしょうゆ
ん~卵かけ自体あまり食べないけど
話のネタに買ってみた
ん~ちょいクセがあるので、私はサラダとかにかけてみた
他にもパスタとか肉料理の味付けにも使えるらしい

台湾カステラケーキ
たかっ

興味あるけどよう買わん


3割引きになった
台湾風チキンかつサンド
これは翌日の朝ごはん用に買ってみた

それと信州諏訪に行った時にはいつも買ってる
大好きなくるみやまびこ
も発見

これは即買い


たまには百貨店を上から下まで
ぶらぶらするのも刺激があっていいもんやね

それにしても
北新地はらみ
もう一回食べてみたい
