旦那との温泉旅行

日本三大名湯のうち、私も旦那も行ったことがない下呂温泉

名古屋までは特急ひのとりの
プレミアム席で🚃🚃🚃


座席はシートヒーター付きのオートリクライニング
窓広く、テーブルは大小ありぃ~の
USBポートありぃ~の
座席はゆったりの横列1:2

挽きたて珈琲と先日買ったお高いパン(⇒ ★ )でモーニング



なかなか快適な1時間半やったわ

このまま乗り換えなしで下呂まで行きたいよ

名古屋からは特急ひだで下呂まで🚃🚃🚃

飛騨川に沿って走る高山線で約2時間の列車の旅
車もいいけど、こんな風にゴトゴト
列車に揺られる旅もいいもんだわさ
約2時間で下呂駅とうちゃこ

約2時間で下呂駅とうちゃこ
駅前広場には早速温泉湧いてた


チェックインまで時間あったんで、温泉街をぶらぶら散策



あちこちに足湯があるんやけど、平日だからかどこの足湯も浸かってる人おらず

合掌村へ行くつもりやったけど、ここは飛騨ちゃうしなぁ~
入場料800円は高いっ!つ~ことで予定変更
温泉寺に向かうことに



途中にあったかえる神社


灯ろう、可愛いやんっ




晩御飯を美味しく食べるために、温泉寺への173段を登る



お年寄りにはキツイかもやなぁ~

でもゆっくり登って、見晴らしいい温泉街を見て欲しい




温泉寺からちょっと迂回したところにあった
かえるの滝

あちこちカエルいるけど
下呂温泉とカエル、
ゲロゲロとカエルをかけてるダジャレもあるし
美人の湯と言われる温泉で若がえるってのもあるらしい
なるへそ



温泉街
あちこちにあるカエルを見つけながら、
ぶらぶら散策も面白いかも


関西からやったら🚃で約4時間
1日もあればくまなく観光出来るし
疲れたらあちこちにある足湯で休憩出来るし

なんかのんびりした雰囲気やから
おひとり様で来ても十分癒されるで~

次回は旅館編
これもすごかったわ
