今回のテーマは
「サブスク」と「手遊び」
参加者は12名でした
そもそも私たちのおばちゃんの年代はまずをもってサブスクの意味から理解出来ん
サブスクリプションとはなんぞや
商品やサービスを所有・購入するのではなく、一定期間利用できる権利に対して料金を支払うこと
にゃるほど
1回ポッキリのレンタルとはまた違うのね
気に入らなければ交換できるし、気に入ればそのまま購入できるのがサブスク
にゃるほど
(こらこら、ホンマに理解したんか?)
で、事例として
英会話(ネイティブキャンプ)、アマゾンプライム、おやつ(スナックミー)、洋服(エアークローゼット)、ブランドバッグ(ラクサス)、家具(クラス)、珈琲ショップ、コンタクトなどなど
( )内はサブスクの後に商品名入れたらネットで出てきた代表的なサブスク
でも他にももっとあるある
ものを所有する時代から借りる時代になりつつあるんやね
スポーツクラブも、ある意味サブスクやね~と言われ
なるへそ
確かに一定金額で使い放題やからね~
そういや家のコンロも
レンタルしてたけど、気に入ってたので契約の2年過ぎて買い取ったから
あれもサブスクか?
あ、アマゾンプライムは
毎月500円払ってるけど
ここ数カ月全然見てない
なんてったって、録りためたドラマ見るのが忙しすぎる
サブスク便利やけど利用せんと
ただの無駄遣いやんかぁ~い
お次は「手遊び」
座って両手の指を使って、一人じゃんけんしたり、体操したり、ちょっとひねった数の数え方をしたりと
認知症予防にぴったり
最後は頭の体操でしりとりならず
「色とり」
色と名詞を言って次の人にまわし、次の人はそれに対しての回答と、また次の人に同じ形式で違う質問をして
順送りしていくゲーム
例:赤い食べ物⇒パブリカ・紫の花⇒紫陽花
みたいな感じでホンマはリズムに乗ってしなあかんねんけど
そこはこの年代だわさ
詰まりながら考えながらゆっくり3周ほど回しました
「ブルーな気持ち」っていうのもありらしい
答えも様々やからね~
どれも楽しいゲームでした
ドーンセンター前の紫陽花
もう咲き始めてたなぁ~
今年は全体的に花の開花が早い早い
終わったあと、最近入ってくれた友達と
サンマルクでお茶
昼食べれなかった分、変な時間に食べたから、このあと帰ってもお腹空かんかったわ
チョコバナナクロワッサンひとつやねんけどなぁ
お腹に残ったなぁ~
バナナという言葉に惹かれてしまい、
またまた反省
いかんいかん、バナナから一旦離れなくては
同じく、私もそれらも理解してません
ニュースや情報番組で耳にはしたことあるんだけど、調べようともしないのでこれはいかんなぁと反省(⌒-⌒; )
世の中にそこそこついていく努力はしないとボケにつながるかもしれませんね〜
何となく理解していたサブスクが良く分かりました😅
あと、サステナブルとかSDGsとか、この辺もちんぷんかんぷんなのです😅
サブスクは検索してみます😊