地域のボランティア
今年の新年会はイベントは落語![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
広福亭ぽいさんに演じていただく
ご近所40名近い人が参加してくれた
テレビより場面を想像しながら聞くから、落語は認知予防にいいかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ぽいさん、1日何回も笑うんだって
おかげさまでいい体格してるけど、血液検査数値は基準内らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
笑うのはええこっちゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
表情や声の抑揚など、趣味の範囲を超えてたよ
内容も面白かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/98/05d3f7b13193633a0d8b67b3e6fdd93f.jpg?1736724413)
ちゃんと小道具も全部用意してきてくれて
落語する前に道具の説明もしてくれた
関東の落語は座布団だけやけど、関西は膝隠しという衝立をするそうな~
初めて知ったこともあって勉強になる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/06/c023b4b031b441ec855ca78250a2a862.jpg?1736724413)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/06/c023b4b031b441ec855ca78250a2a862.jpg?1736724413)
小一時間落語を聞いた後は、お弁当をお持ち帰りしてもらって終了
いつもながら、スタッフの一人が描いた絵手紙を添える![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e8/26f646d414bfc44f377ad6e87ebdfb86.jpg?1736724414)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e8/26f646d414bfc44f377ad6e87ebdfb86.jpg?1736724414)
ボランティアのイベントでもらったお弁当は、いつもお父さんのところに持っていく
嫌いな海老が入ってるから、もうそれだけで私はアウト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
お父さんに食べてもらおう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a3/13a7f58339f72996f23d15fcfa9f8664.jpg?1736724414)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a3/13a7f58339f72996f23d15fcfa9f8664.jpg?1736724414)
来てくれる方は高齢者が多いから、新年会なんだか敬老会なんだかわからんねんけど(笑)
こうやって毎年元気に顔を見せてくれるだけで、
あ~この人たちに比べてまだまだ若い私も(つっても前期高齢者やねんけど)がんばらにゃあ~って気になるよ
今年もいろいろ企画するから
皆さん、いつまでも元気に参加してね