暑い日々が続いていますが、みなさんお変わりありませんか?
台風も通過中ですので、お気をつけくださいね
我が家は暑い中、京都に二泊三日で遊びに行ってました。
といってもこの暑さ涼を求めて一日目は比叡山にある
クリックできますガーデンミユージアム比叡に行ってきました
標高848mに位置し展望台からは360度のパノラマ景色
をながめることができます。気温はお昼頃で22℃。
滋賀県の琵琶湖南半分の景色です
右が南、左が北、平地から見ると海のように大きな湖です。
この庭園内にはモネ、ルノワール、ゴッホなど印象派の陶板絵画が
飾られています。
その絵に似た景色が実際に再現されている庭となっています。
約1.7haの園内には、1500種10万株の草花が咲いているそうです。
フランス人デザイナーが設計されたそうです。
クレオメ畑・・・南フランスの丘陵地をイメージした斜面一面に咲いていました。
綺麗なトンボや蝶が飛びかい、ひぐらしやうぐいすが鳴いています。
お花の好きな友達と、ゆっくり眺めたい庭でした
モナルダ、フロックス、ダリア、ナスタチウム、ルドベキア、ヤロー
ヒマワリ、ホリホック、レースフラワーなどが元気に咲いていました。
個人的には大小様々なダリア、いろんな色のモナルダに魅せられました
モナルダ
手のひらくらいある大きなダリア
小ぶりのまん丸ダリア
ちーちゃんがいるので、車椅子で見れるのか不安でしたが、
スロープがあるので大丈夫でした。
もちろんHPで下調べはして、ある程度はOKなのはわかっていましたが・・・
電車で行かれる方は八瀬比叡山口からケーブルとロープウエイを
乗り継ぎ行くこともできます。
車椅子の方は車で比叡山ドライブウエイを登って行くことをお薦めします。