ちーちゃんままの四方山話

ブログに来てくださってた皆さん、長い間ありがとうございました。

曼珠沙華~♪

2007年10月02日 | ガーデニング

恋する女は~♪マンジュ~シャカ 罪作り

白い花さえ 真紅に染める~♪       by 山口百恵

 

 

別名、彼岸花。   不思議とお彼岸の時期になると咲き始めますね。

私の住んでいるところではちょっと車を走らせるとまだ、

彼岸花をたくさん見ることができます。

たわわに実った稲のわきを、ずらっと赤く染め上げる姿は

ちょっとドキッとしますね。

 

 

彼岸花はある研究家によると1140もの呼び名があるそうです。

その呼び名の一つに「葉なし草(はなしぐさ)」というのがあります。

たしかに咲いているときは葉がありませんね。

 

 

葉がないのに、どうやって光合成をして栄養を作るのか・・・

これは、花が咲き終わり枯れたあと、葉っぱが出てくるので

気づかないだけだそうです。

この彼岸花は球根ですので、球根に栄養をためて

また来年の花を咲かせるという仕組みです。

彼岸花は学名はリコリスと言って、

白、ピンク、黄色などいろんな色があって庭にも植えるし

フラワーアレンジメントでも使う花材だと思います。

 

毎日ポチリとして下さっている方、ありがとうございます

上位になったため、たくさんの方に見ていただけるブログとなりました。

う~ん、どんな方が毎日覗いてくださってるのだろう???と

不思議に思うこともあります

 

付録・・・「曼珠沙華」の歌詞クリックできます。

とっても大人っぽい歌詞です・・・子供の頃は意味も解らず歌ってましたね

作詞は阿木 耀子さんです。