クリスマス気分も抜けてきましたか?
全国的に低気圧のせいで昨日は大荒れでしたが、皆さんの辺は大丈夫ですか?
今朝の「はなまるマーケット」を見てるとお正月のお買い物作戦をしていました。
作戦なんていうと大げさですが、お得な買い方や買う時期ですね。
まずは、調味料などのドライ物を先に。最後に生ものを・・・
お砂糖が安い店は、全体的に安いとか・・・ほんとかな?
31日の3時頃がねらい目らしいです。安くなる・・・
次の日からしばらく休みになるお店では値下げが始まるとか・・・なるほど。
今年はお節を作らないので、ちょっと気楽なちーちゃんままです
例年なら買うものリストを書いて買い出しに行き、
28日くらいから作り始めますから今年はのんびりです。
といっても、お雑煮は作るし黒豆くらいは年が明けてから作ろうと思ってます。
だしをとる昆布にかつおぶし、年越しそばももう買ってます
しめ縄や祝い箸とか・・・鏡餅はどうしよう?
でも、なんか買い忘れがあるような・・・そうそうお餅です。
お雑煮のお餅は真空パックじゃなく、つきたてがいいですよね
とりあえず、今日はクリスマス飾りを全部片付け、この福寿草のお飾りを出しました。
これ、義母の手作りでアートフラワーです。
ポンっと飾れるので、とっても便利です。
大掃除は相変わらず、進まずですが見逃して~~
今年は神戸に帰省するつもりなので、お買い物は何にもしてません(笑)
お掃除も頑張りすぎて腰を痛めてもいけないからと、言い訳してやってません(苦笑)
また年が明けたら気になるところをぼちぼちとお掃除しま~す^^;(ホントかな~?)
義母様のアートフラワー、とっても素敵ですね☆。
今年もいろいろとお世話になりました。
ブログを通じてお会いできて本当に良かったですv。
来年も仲良くしてくださいね☆
良いお年をお迎えください!
ご家族やお友達も楽しみにされていることと思います。
今年はitaitaさんにとって、初めての引越し・・・それも遠い所で、大変でしたね。
でも、すっかり長崎の生活に慣れてエンジョイされているようにお見受けしますよ
頑張ってきた疲れが出る頃かもしれないので、この冬休みはゆっくり休んでくださいね
こちらこそ、仲良くしていただいてありがとう
来年もどうぞよろしくお願いしますね
皆さん、とても器用で羨ましいです^^
買い出しも何も用意していません。
ついでに年賀状も。。まだ。。
おせちは毎年頑張って作ります^^
今年も出産間近のヮン子を足元においてのおせち作りです
買って済ましたいところですが、役1名、食べれない変な奴がいるもんで、苦労が耐えません。。。
やっぱりハズレクズを引いたみたいです
てっきり、ちーちゃんままが寄せ植えしたのかと。。。
私はまたまたブログの更新をさぼっちゃってて。。。
年賀状もやっと明日出せるのか、どうか。。。出せるのか~
掃除もからっきししてないし、お節も毎年張り切ってするんだけど、する気無しで、ダメだこりゃって感じ
お天気も変な天気が続いてるし、明日は気持ちよく晴れるといいなぁ。。。取りあえず、外回りくらいしたいんだけどね
あっという間の1年だった。みんなと出会えて幸せな楽しい1年でもあったけど
また来年からも仲よくしてやってね
新年会、楽しみだね
お味噌作りも
残すところ4日だけど、病気のないように良いお年をお迎えくださいね
やっぱり、お節料理をつくらないからかな~
なんか妙にのんびりしてて、今日もピアノ弾いたりクッキーを作ったり普段以上にのんびりしています
トロリさんは、毎年お節作られるんですね
旦那様はトロリさんの料理がおいしいから、外の料理を食べないんですよ
やっぱりお手製に限りますよ
どんな物を作られるのかしら?またよかったらブログでアップしてくださいね~~
もうすぐワンコの出産ですね
寒くなってきたので、お体気をつけてくださいね
年賀状は終わったけど、大掃除はやっぱり苦手
セレンさんはこの間作られた、いのししの羽子板があるからバッチシですね
ブログを始めて、とても刺激的な一年でした
また、来年もよろしくお願いしますね。
マッサージ行こうって言ってたのに、行けそうにありませんね
ご訪問ありがとうございました。
福寿草ほんとに本物かと思ってしまいました。
すごいですね。
お正月主婦にとっては忙しい日々ですよね。
また遊びに来ます。
どうぞよろしく。
夢子さんにとって、福寿草はお父様の思い出の植物ですね。
夢子さんは菜園を作られているんですね。
これから、どんなお野菜が収穫できるんでしょう
また、いらしてくださいね。