一か月ぶりで火曜会に出席。今日は「シデコブシ」が見頃ということで、遺産の森に車を置き、遺産の森→寒洞池→
天狗谷→福祉の里の西側にある「シデコブシの里」で見頃のシデコブシを歓声を上げながらゆっくり写真を撮って歩きその後は、岩坂トンネル→岩坂峠の辻→金山(昼食)→見晴らし台→遺産の森と・・17000歩 歩きました。
湿地帯にシデコブシが、林立している
仲間の「モクレン」
案内板
帰り道の「ミツバツツジ」
アセビ
遺産の森の「カタクリ」
一か月ぶりで火曜会に出席。今日は「シデコブシ」が見頃ということで、遺産の森に車を置き、遺産の森→寒洞池→
天狗谷→福祉の里の西側にある「シデコブシの里」で見頃のシデコブシを歓声を上げながらゆっくり写真を撮って歩きその後は、岩坂トンネル→岩坂峠の辻→金山(昼食)→見晴らし台→遺産の森と・・17000歩 歩きました。
湿地帯にシデコブシが、林立している
仲間の「モクレン」
案内板
帰り道の「ミツバツツジ」
アセビ
遺産の森の「カタクリ」