二人で車を利用して5泊6日で九州方面へ出かけた。往きは途中で一泊し、帰りはフェリーで大阪までと出来るだけ疲れないように考えたが
思った以上に疲れた。九州方面は3度目だったが、忘れることが得意な私は所々の変化に驚いた。
この旅で2回の登山を予定していて、雨のため一回に変更したが、今回の旅の目的である「ミヤマキリシマ」を見ることが出来て満足・・。
1日目(5月26日)
自宅→名神高速→山陽道→広島高速→ホテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ec/c10634631a6c93a8e47ca955b2e59aa2.jpg)
路面電車に乗って 原爆ドーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/48/08b123791a1f893349cc08da34591f71.jpg)
原爆の子の像(千羽鶴の塔) 平和公園では、修学旅行生が平和を願う歌を歌っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6b/e4d642a6b02e9717a4389bafbbc14bf9.jpg)
帰りに広島名物「お好み焼き」を
2日目(5月27日)
山陽道→小郡道路→福岡都市高速→ホテル→友達の家訪問
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fc/a4e1df58917d397a3030cf9424090f15.jpg)
関門橋
3日目(5月28日)
国道→大分自動車道→飯田高原(ハイキングの予定が雨のため下見のみ)→筋湯温泉:ホテル泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/26/faf4aecfe80744dfc3b177b8fa86f6e6.jpg)
朝、ホテル近くのお寺を散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f0/af6edf549141189dfa931cc150e37ce0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/01/ec2b912467fc747a684cb241d08297dd.jpg)
やまなみハイウェイから雨上がりの九重連山
4日目(5月29日)
ホテル→飯田高原→登山(ハイキング)→下山→湯布院→観海寺温泉:ホテル泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e3/52ba80e8e9d82a2a5e8366fa0a9b8d3b.jpg)
ホテルの庭に咲いていた「ウツギ」と「ヤマボウシ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ac/180181f9eef3df314632a9481a3ca6ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/61/7d3b70c64630e57e59475d8429f7cc0b.jpg)
ウツギ 大きな石(岩)がごろごろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8c/48e03173fc6d853506074b3d0f116f6a.jpg)
ここから急登が始まる 山並
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/18/571fc7ea04aa690699999e51d5e557db.jpg)
ミヤマキリシマが出てくる イワカガミも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4d/88f27c867b497803185741279838bc0f.jpg)
ミヤマキリシマの間を登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e6/ad94749ffc7c0532c0ff28a114674a0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/9fea74e654cde41a529766bcb64c9430.jpg)
硫黄山の麓まで登り、下山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/68/cb263681babcc0a4b9c723a21cd5fc15.jpg)
ホウチャクソウ ウツギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9a/5b831ce9f27cb6e47a08ea9f06331436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bd/e1b8466458e60ec0783a280dd71a2d21.jpg)
登る予定だった「由布岳」 観海寺温泉のホテルの窓から
5日目(5月30日)
ホテル→海地獄・坊主地獄→竹製品見学→別府ロープウエイ→フェリー乗船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ed/0af8fc276addaf4a793fdb174f6b998f.jpg)
ホテルの窓から朝日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/af/387f0cc674d1e81a68fcc0af82c83b0b.jpg)
海地獄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/25/88b1abcf9674f930cc80f80c01c61ed7.jpg)
坊主地獄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/13/d3e32bf620db6b4f012f7919f3f120d1.jpg)
ロープウエイの窓から ここにも「ミヤマキリシマ」が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/5789e4740611c9708f72a017c2756703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/30/f83b105833c14e7f4f5d27fb1137483a.jpg)
フェリー「さんふらわあ」
6日目(5月31日)
大阪南港→自宅・・おつかれさま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a4/1277abede5078ed06a3fa5a4e08baaa2.jpg)
フェリーから朝日