ひがんばな

日々のことを

トヨタ産業技術館・名古屋市科学館(2012.5.29)

2012-05-30 20:46:18 | Weblog

グループで、トヨタ産業技術館と、名古屋市科学館へ行ってきました。
豊田佐吉が発明した、自動織機から現代のトヨタ自動車までの道筋を見ることができました。
建物もトヨタグループ発祥の地である旧トヨタ紡織本社工場に残されていた、建物などを生かしながら設立されたもので、
古き良き時代を垣間見ながら見学することができました。

名古屋市科学館、並んでも見られないことが多い、プラネタリウムを中心に見学しました。
金環日食の後だったので、勉強ができました。
この頃は、空を見上げることも少なく、子供のころを思い出しました。
姿勢、音楽、ナレーション、暗闇、眠るのにはもってこいの環境で、あちこちから寝息(いびき)も聞こえました。


プラネタリウムドーム


ドームの内部


大型展示の竜巻ラボ


小津権現登山(2012.5.13)

2012-05-14 21:34:07 | Weblog

 お天気も良く、暖かい日曜日、仲間5名で小津権現(1158m)へ登りました。登山口は、藤波谷でした。最初から急登が続き中々厳しい道でした。
楽しみにしていたイワウチワは最盛期を過ぎていましたが、それでも愛らしい姿を見ることができ、シャクナゲも思ったより花の数が少なく残念でしたが、気品漂うピンクの花を見ることができました。この山では最年長のブナの大木(ブナ爺)の気ももらいました。登りでは、登山客1名が追い越して行っただけだったので、頂上はあまり人がいないと思っていたら、25名くらいの人々々・・。小津方面から登ってきたとのこと、展望もよく、山々を見渡しながら、お弁当を食べ、今度は急坂を転がるように下りました。登り3時間・下り2時間でした。帰りに温泉に寄り疲れを癒して帰りました。




根上がり桧


ブナ爺


頂上から


出会った花など・・・


御在所岳(1212m)登山(2012.5.8)

2012-05-09 20:13:17 | Weblog

仲間16名で、御在所岳へ登りました。登りは中登山道から。2年前とは変わって荒れていた様に感じました。
急坂に息をはずませながら、所々にある奇岩を望み、足元に注意して登りました。
楽しみにしていた、アカヤシオは少し時期がずれ、まだ満開には早く残念でした。
それでも頂上近くでは、姿を見ることができホッとしました。立山リンドウが今満開できれいでした。
下山は、裏道登山道を下り、以前の水害の被害が大きかったことにびっくりするほど変わっていました。

登りは中登山道

急坂に息をはずませながら…

岩の間を進む

奇岩・花