ひがんばな

日々のことを

金華山(2021.3.30)

2021-03-30 14:58:02 | Weblog

火曜会は12名で金華山へ。暖かく久しぶりで汗をかいた。黄砂がたくさん飛んできていたので見晴らしは今一つ、

春休みに入り子供たちも沢山登って来て元気な姿を見ることが出来た。岐阜公園へ降りてお弁当を食べ帰宅。11000歩強

 
途中の展望台から、岐阜城と長良川方面、どちらもかすんでいる。

登山道はミツバツツジが満開。

岐阜城

岐阜公園からの岐阜城

岐阜公園の満開の桜


カタクリ・ニリンソウ(2021.3.23)

2021-03-27 16:02:16 | Weblog

火曜会は、鳩吹山のカタクリと土田城跡のニリンソウを訪ねた。先にニリンソウを見に行ったが、朝早くて太陽の光線もなかったので、開いてなく一度戻って山に登ることにする。大脇口から登り、大天神展望台でひと休みして頂上へ。
頂上から子天神へ行き、カタクリの道を下りてカタクリの群生地へ。咲いている、咲いている、人も沢山!!
氷場へ行って密にならない程度に広がり腰を下ろしお弁当を広げる。食後は朝見てこなかった土田のニリンソウへ。
こちらも白い花を沢山広げている。しばしシャッターの音が・・・。
 
頂上のヒカゲツツジ                御嶽山

子天神の桜と遠くは笠置山


カタクリ

カタクリの群生

  
赤いやぶ椿も目を引いた
  
ニリンソウへ行く道にショウジョウバカマの群生が・・


ニリンソウ




3月例会・春日井三山(2021.3.16)

2021-03-20 12:19:28 | Weblog

緊急事態宣言解除後、初めての例会、14名で車に乗り合わせ出かける。コロナ感染に気を付けながら・・。

春日井都市緑化植物園に車を置き、細野キャンプ場から道樹山に向かう。頂上までは延々と階段が続き、

途中休憩しながら頂上(429m)に一時間余りで到着。ここまで来れば 後 急登は弥勒山の最後の登り・・。

少し休んで大谷山へ。大谷山到着は11時。(425m)少し休憩して弥勒山に向かって出発。

最後の急坂で息を切らせて弥勒山(436.6m)に11時半到着。鳥の飛び交う姿を横目に見ながら昼食タイム。

雨の心配もあり、12時に弥勒山を出発して帰りは林道を歩いて下山する。

1時前には植物園に着き 綺麗なお花を見て帰途に就く。

 
細野キャンプ場から             道樹山頂上までは600段の階段が続く
 
綺麗な檜林                 道樹山頂上
 
・                      クロモジ
 
アセビ                       ミツバツツジ
 
・                   弥勒山展望台
 
弥勒山頂上のヤマガラ

下山は林道をおしゃべりしながら
 
植物園のお花









 

 


八木山の花(2021.3.7)

2021-03-20 10:14:21 | Weblog

ヒカゲツツジの開き具合いを見ながら八木山を歩くまだ少し早い。

 
春蘭が少し伸びている             ヒサカキの花が満開で、香りをまき散らしている


陽だまりでは紫背すみれが咲き始めた


ヒカゲツツジは、少し開きかけ・・。  

 


八木山の花(2021.3.7)

2021-03-20 10:14:21 | Weblog

ヒカゲツツジの開き具合いを見ながら八木山を歩くまだ少し早い。

 
春蘭が少し伸びている             ヒサカキの花が満開で、香りをまき散らしている


陽だまりでは紫背すみれが咲き始めた


ヒカゲツツジは、少し開きかけ・・。