ひがんばな

日々のことを

追間城跡~関(下追間)往復(2017.2.28)

2017-02-28 16:27:10 | Weblog

火曜会、18名で追間城跡~関の下追間まで下り、神明神社へ移動し、境内を通って追間奥宮まで登った。

そこから明王山まで歩き、昼食を食べて帰る。日差しも春めいてきて歩いていると ほんのりと暖かく気持ちが良い。

(追間城址から下追間往復と明王山まで2時間) 往復とも急坂が多い

 
追間不動の階段を登る                     追間不動から追間城址へ

 
追間城址

 
追間城址から北方面の眺め

 
下追間へ向かう途中の”流れ星の滝”                竹のトンネルを抜ければ下追間

 
田んぼの間を歩いて登り口へ                    神明神社の境内を通る

 
神明神社の神楽殿                            秋葉神社

 
明王山からの眺め


各務原アルプス(2017.2.14)

2017-02-15 16:53:05 | Weblog

20名で2月の例会、各務原アルプスを遺産の森⇒大岩見晴台⇒金山⇒岩坂・鉄塔(昼食)⇒岩坂峠・谷伝いに下りる

⇒天狗谷⇒寒洞池⇒遺産の森と歩く。今日も16,000歩。

食事中には雪がちらほらして寒かったが、大して汗もかかず疲れにくい山歩きでした。春の便りもちらほらと・・・。

 
遺産の森出発(Aさん)                             遺産の森のフクジュソウ

 
20名が一団となって                      休憩場所ではバレンタインデーのチョコが配られる。

 
                                      御嶽がほんのり見えたのにカメラには写っていません!

 
金山頂上                                鉄塔の下で昼食、ここでもチョコのオンパレード!

 
岩坂峠まで戻って谷伝いに下りる。                             途中の大岩

 
天狗谷                               最後の長い階段!

 
寒洞池                                     遺産の森到着


百々ヶ峰(2017.2.7)

2017-02-09 20:18:59 | Weblog

今日の火曜会は、久しぶりに百々ヶ峰(417.9m)、17名の参加。古津方面より長良川ふれあいの森の中を進み、頂上へ。

下山は、Aコースだという少し急峻な道を下る。風は冷たかったが、気持ちの良い汗をかいた。

 
駐車場に車を置き、落ち葉の登山道に入る

 
途中の展望台で一休み                    頂上が見えました。

 
花も、緑も少ない季節、山茶花が目を楽しませてくれます。                    所々に雪が残っていました。

 
この階段を登れば頂上!

 
百々ヶ峰山頂                                展望台

 
展望台から鵜飼大橋方面                            岐阜方面

 
左前の山は金華山                             藍川橋方面

   
葉が落ちて枝だけの林の中で大きな裏白だけは緑・・・

 
サクラの園まで戻ってきました。                     ここを出れば、駐車場

 

 


ボランタリーハウス(2017.2.3)

2017-02-06 14:12:10 | Weblog

地域のボランタリーハウスのボランティアに行ってきた。寒い日だったが32名の参加者があった。午前の行事は、いつものようにギター演奏と歌

午後は同じような内容だが、一芸(二芸?)に秀でたボランティアがギター演奏と歌、謡曲をやって下さった。

今日の献立(三色丼・・まぐろ・シイタケ・卵・酢生姜・海苔)
(冬瓜汁・・冬瓜・鶏ミンチ・法蓮草)
           (野菜の塩昆布和え・・白菜・キュウリ・人参・もやし)
(バナナ・マドレーヌ)

午後からの行事