|
良いお天気が続きそうだったので
自分で梅雨明け宣言をし梅を干しました。あと半日で3日3晩干すことになります。明日もお天気になりますように・・。

ついでに押し入れの物を出して日に干し、押し入れも掃除をして、梅雨でじめじめしていた気持ちもカラッとしました。



ついでに押し入れの物を出して日に干し、押し入れも掃除をして、梅雨でじめじめしていた気持ちもカラッとしました。

|
長い雨も一休みの午前、友達と明王山へ登ってきました。暑かったのですが、久し振りに体を動かしての汗は、気持ちが良いくらいでした。お天気になるのを待って見えたのか、沢山登って見えました。頂上からの、関・各務原方面の眺めはきれいでした。長雨で水量も増えていた滝のしぶきは霧になり、汗の体を静めてくれました。
追間不動の滝 | 登山道の名も知らぬ花 | |||
|
| |||
名王山頂上の見晴台 | 頂上からの下界の眺め(各務原方面) | |||
|
![]() ![]() ゴキブリ団子を作りました。沢山食べてくれるでしょうか? 【材料】 ホウ酸(粉末)・・・・・・・・・・・500グラム 玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・400グラム 小麦粉(強力粉がよい)・・・140グラム 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2 牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1 (直径2cmくらいで150個分) 【作り方】 ①玉ねぎは皮をむいてすりおろす(ミキサーを使ってもよい) ②材料をすべて混ぜ合わせ、耳たぶくらいの硬さにして、団子を作る ③直射日光で白くなるまで、約3日間位十分乾燥させて出来上がり。 ![]() ![]() ![]() |