昨日は、電車を乗り継いで鎌倉へ行ってまいりました。
とある場所へ行く目的があったのですが、先ずは円覚寺を訪れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a6/b5bdea57dfbe8988ddab994b71f5b5ee.jpg)
次に訪れたのは別名あじさい寺の明月院。
あじさいにはちょっと早かったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bc/bceb3f32da4d80daa0cf3d8a3480e51f.jpg)
お腹が空いて、何でもいいからお腹に入れたいと言う夫。
しかし、院内に食べ物屋さんなんぞありませんで
緊急避難的お抹茶&お菓子でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8e/43b10a8b96cc8258f4894903334974bc.jpg)
京鹿の子のお花がこんなに咲くのは珍しいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/92/9000266854b6fbccc3ea2e6cc9f7dc7a.jpg)
明月院のお庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5c/8ab246cb9588421cce67264c12dd4c7a.jpg)
竹林。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c8/229e81fe21bbd049d70515c80fec0957.jpg)
そして、ようやく今回の目的地にたどり着きました。
テレビの旅番組や雑誌で紹介されていた通り
江の電を降りてすぐのところに入口が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/37/051659cb82bb97352f7c8acc2d9dc5c5.jpg)
じゃ~ん!構想3年(オーバー)
念願叶って無心庵のクリームあんみつを食べることが出来ました。
風情混みでとても美味しゅうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0f/385a9cae2778854cc2d0ca11b0a31eb4.jpg)
あんみつを食べたら安心したのか、どっと疲れがでてまいりまして
鶴岡八幡宮は入口付近で足が歩くことを拒否してしまい
そのままU-ターンすることに。
そんなわけで、写真までがボケてしまっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b0/ff05942d3e440d85b7baa544bec94f1e.jpg)
鎌倉駅の方へ歩いておりますと
(食いしん坊の)いしちゃんが食べたというワッフル屋さんの看板が目の前に。
以前、長男がお土産に買ってきてくれて食べた記憶はあるのですが
どんな味だったっけと食べてみることに・・・ふつうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/44/42b9d0f997e0fe741a8ed3874cf4de6b.jpg)
昔むかし、夫が若い頃に訪れたというお店にもどうしても行きたかったようでして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d3/b34d92a053a7e378688682d2088e54c8.jpg)
なるほど。夫が言う通りぜんざい大好きの私もビックリのてんこ盛りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/91/08d41da7c1ef8aeb80701b29e5dc1306.jpg)
しかし甘さ控えめが嫌いな私。
お塩をひとつまみ入れたらもっと甘くなって
美味しくなるのになぁ的お味でございました。
・・・っていうか、ワッフルでお腹いっぱいだったのでございます。
お土産に鎌倉彫のスプーンを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8e/ea1b87f23a6b25a7e0c4258087993f0a.jpg)
薬入れにと思い小さなガマ口のお財布を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/21/99ecb83c80c6268b5ffe8737ee480166.jpg)
正真正銘お財布ケータイの出来上がりでございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/85/6dd254b4b8052d1cb8587cf22fbca749.jpg)
にほんブログ村
にほんブログ村
とある場所へ行く目的があったのですが、先ずは円覚寺を訪れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a6/b5bdea57dfbe8988ddab994b71f5b5ee.jpg)
次に訪れたのは別名あじさい寺の明月院。
あじさいにはちょっと早かったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bc/bceb3f32da4d80daa0cf3d8a3480e51f.jpg)
お腹が空いて、何でもいいからお腹に入れたいと言う夫。
しかし、院内に食べ物屋さんなんぞありませんで
緊急避難的お抹茶&お菓子でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8e/43b10a8b96cc8258f4894903334974bc.jpg)
京鹿の子のお花がこんなに咲くのは珍しいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/92/9000266854b6fbccc3ea2e6cc9f7dc7a.jpg)
明月院のお庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5c/8ab246cb9588421cce67264c12dd4c7a.jpg)
竹林。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c8/229e81fe21bbd049d70515c80fec0957.jpg)
そして、ようやく今回の目的地にたどり着きました。
テレビの旅番組や雑誌で紹介されていた通り
江の電を降りてすぐのところに入口が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/37/051659cb82bb97352f7c8acc2d9dc5c5.jpg)
じゃ~ん!構想3年(オーバー)
念願叶って無心庵のクリームあんみつを食べることが出来ました。
風情混みでとても美味しゅうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0f/385a9cae2778854cc2d0ca11b0a31eb4.jpg)
あんみつを食べたら安心したのか、どっと疲れがでてまいりまして
鶴岡八幡宮は入口付近で足が歩くことを拒否してしまい
そのままU-ターンすることに。
そんなわけで、写真までがボケてしまっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b0/ff05942d3e440d85b7baa544bec94f1e.jpg)
鎌倉駅の方へ歩いておりますと
(食いしん坊の)いしちゃんが食べたというワッフル屋さんの看板が目の前に。
以前、長男がお土産に買ってきてくれて食べた記憶はあるのですが
どんな味だったっけと食べてみることに・・・ふつうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/44/42b9d0f997e0fe741a8ed3874cf4de6b.jpg)
昔むかし、夫が若い頃に訪れたというお店にもどうしても行きたかったようでして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d3/b34d92a053a7e378688682d2088e54c8.jpg)
なるほど。夫が言う通りぜんざい大好きの私もビックリのてんこ盛りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/91/08d41da7c1ef8aeb80701b29e5dc1306.jpg)
しかし甘さ控えめが嫌いな私。
お塩をひとつまみ入れたらもっと甘くなって
美味しくなるのになぁ的お味でございました。
・・・っていうか、ワッフルでお腹いっぱいだったのでございます。
お土産に鎌倉彫のスプーンを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8e/ea1b87f23a6b25a7e0c4258087993f0a.jpg)
薬入れにと思い小さなガマ口のお財布を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/21/99ecb83c80c6268b5ffe8737ee480166.jpg)
正真正銘お財布ケータイの出来上がりでございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/85/6dd254b4b8052d1cb8587cf22fbca749.jpg)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/originalimg/0000053690.jpg)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ](http://lifestyle.blogmura.com/mylifestyle_over50/img/mylifestyle_over5088_31.gif)