
本日、京都のお宿に着いて、先ずは近場の京都タワーに行ってみようと第六感を頼りに歩きだしましたが
いつまで経っても、それらしきものが現れないので、ウォーキング中の73歳マダムに道を訪ねましたらば、
あらあら、大変。
京都タワーは、アッチよ、と
私が歩いて来た道の、遥か後方を指差されました。
で、真逆方向に歩いている私を放っておけなかったのか、一緒に行きましょうと言って、急遽おんな二人旅がはじまったのでした。
明日のお宿が取れなくて、一泊しかできないと言うと、
だったら、今夜は特別夜間拝観中の清水寺に行って
明日は、きれいになった金閣寺にお行きなはれ。
タクシーは、混むからバスの方が早おすえと
バス停の在りかまでの2キロほどを道案内して下さったのでした。
で、そのお方に別れを告げた直後
同じくバス待ちをしていた観光客のマダム(推定70歳)と話が盛り上がり、清水寺の途中までご一緒した次第にございます。
と言うわけで、京都に来てまで、マダムにご縁があった1日でございました。
修学旅行以来の清水寺でしたが、 ライトアップされた景色の、そりゃまあ素晴らしいこと!
期間限定の夜間拝観に行くことが出来たのも、ひとえに私の風向音痴あればこそのことでございました。
※ 画像がひどくて堪忍どすえ。
下は、マールブランシュのお菓子です。