今の時期、あとどれだけ買えば良いものやらと
ポリ容器を何個車に積めば良いのか迷っておりました
買い過ぎて来シーズン使うのもなんだし・・・
かと言って、何度も買いに行くのは面倒だし・・・
そうだ!
過去のブログを見たら、いつ頃までストーブを使っていたのかわかるはず
そう思って見返してみたのですが
夏の次に冬がきて、また夏がきました~的内容ばかりで
たまに暑い寒いの言葉を発見しても
シベリアのような寒さの我が家だとか、暖房費節約のため朝寝昼寝をしますとか
灯油使用量の目安になるような話など一切登場せず
まったく参考にはなりませんでした
っていうか、カテゴリー別にもなっていない大雑把なブログのため
天候の話題を探すのにも一苦労でございました
そんな訳で、今後の有事(?)に備えて
カテゴリー別に分けておくのが身のためだと思いたった次第でございますが
一括で変換できるページでもあるのかと思いきや
過去記事のひとつひとつを呼び出さないことには
カテゴリーの仕分けができないようで
記事一覧から記事を選択呼びだしたらカテゴリー分けをして
記事の下段にある投稿ボタンを押すという作業を繰り返していかねばならず
マメに更新していないとは言え、300件近い記事のひとつひとつを呼びだして
この流れ作業をやっていくのは、想像以上に大変な作業でございまして
案の定、作業終了の頃には肩こり&頭痛に見舞われてしまいました
タイトルを見ればどんな内容の話か覚えているつもりでおりましたが
やたらめったら“近況”というタイトル&久しぶりの更新的内容ばかりで
ズボラな性格を再認識した次第でございます
そんな適当ブログではございまするが
今後とも適当におつき合いくださいませませ