この土日、裏磐梯に紅葉狩りに行ってまいりました。
猪苗代湖。あまりの寒さに車の中から見物(笑)
店構えに惹かれて入ったお蕎麦屋さん。
広々としていて素敵なお部屋に一気にテンションアップ✨
何とか湖(笑)
ゴンドラに乗って辿り着いた何とか山(笑)
コレが噂の100分待ちイタリアンです。
福島牛のステーキ。美味でしたが、量が少な過ぎ(笑)
フォカッチャも美味でした。
ピザも美味でした。
緊急事態宣言解除後初の週末とあって、どこもかしこも混んでいて、日曜日のランチなんて100分待ちでございました😂
行列に不慣れな友達は、ごはん食べるのにこんなに並ぶなんて! と呆れていましたし、私の人生でも100分待ちランチなんて初めてのことで、席に案内されるのがあと5分遅かったら内戦が勃発するところでしたが、無事に新幹線にも間に合って帰路に着くことができました。
めでたしめでたし。
五色沼周辺。あまりの寒さにちょこっと見ておしまい(笑)
猪苗代湖。あまりの寒さに車の中から見物(笑)
店構えに惹かれて入ったお蕎麦屋さん。
コートを着ていても寒い日に、冷たいお蕎麦しかないと言われ、一瞬Uターンしかけましたが…他のお客さんを見たら器から湯気が出ているので、鴨南蛮みたいなのがあるに違いない!
…と思ったら、本当に冷たいメニューのみでして、暖かそうなものは蕎麦湯でございましたとさ(笑)
…と思ったら、本当に冷たいメニューのみでして、暖かそうなものは蕎麦湯でございましたとさ(笑)
見た目はアレですが、お蕎麦のクオリティが抜群でした。
猪苗代湖近くの石筵さん。おススメです。
広々としていて素敵なお部屋に一気にテンションアップ✨
今回の旅で一番良かった場所(笑)
何とか湖(笑)
ゴンドラに乗って辿り着いた何とか山(笑)
コレが噂の100分待ちイタリアンです。
福島牛のステーキ。美味でしたが、量が少な過ぎ(笑)
フォカッチャも美味でした。
ピザも美味でした。
そんなこんなの楽しい紅葉狩りでございました。
お天気に恵まれたようで何よりでした。
紅葉はどう? 今でしょ!な感じ?
ゴンドラで辿り着いた何とか山の
その白いのは、雪?
100分待ちかぁ、わたし耐えられるかな(汗)
裏磐梯恐るべし。
よくぞ辛抱なさいました。
なんとか山やらなんとか湖
綺麗です
こちらも急激に寒くなって紅葉は早まるのかな??
いつも紅葉の頃は仕事で定番の近場に一度行くだけで終わりです(笑)
こんばんは♪
紅葉は、想像していたほどではない感じ。
ゴンドラを降りると雪国であった😮です。
100分待つことが分かっていたら、私も耐えられません(笑)
ゴンドラに乗る行列も、私たちが降りて来たら凄いことになっていたし、ホント裏磐梯恐るべし!でした。
コメントありがとうございました(*^^*)
こんばんは♪
私も無理!(笑)
途中でリタイヤしそうになりましたが、ここまで待ったんだからと言う友達の意見に従っているうちに気がつけば100分経っていたと言うわけでした。
そろそろお仕事のシーズンですね。
がんばってください♡
コメントありがとうございました(*^^*)
急に寒くなったのでだるまで行かないといけなかったね😁
私もそちらの旅行は何年か前に行ったけど五色沼だけは覚えてる🍁
紅葉は綺麗だものね✨
それにしても100分待ちの食事はびっくり😱❕無事に食べることできてよかったね🙆🎶お疲れさまでした🙌
旅行はいいね🚋
五色沼に着いた頃、ちょうど雨が降り出して寒かったよー、足元は滑るし、遊歩道が狭くて、行き交う人とすれ違う度に沼に落ちそうだったよ😆
100分待ちランチ、すごいよねー
我ながらよく待てたもんだ!(笑)
コメントありがとうございました(*^^*)
お誕生日おめでとうございます
まだまだお若いcoccoさん
お仕事も頑張って、お兄様のお世話もあるけれど
ご自分の時間も大切にね
楽しいことたくさんありますように