久々の一人旅。
「とにかくきれいな海が見たい」と思って、沖縄の離島に決めました。
関空からピーチの直行便が就航している石垣島を基点にして
一日目は竹富島へ。
レンタル自転車での移動がちょうどいい小さな島です。
まずはコンドイビーチへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7b/7aae304406e887baeecd57c2414d76d2.jpg)
遠浅で干潮の時間帯だったこともあり、砂の陸地が出ていて
短パンで日傘を差しながら(笑)ザバザバ歩いて行けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/23/2247aeba00d369a64c7c3aba9c2b11cb.jpg)
数少ない日陰ポイントのベンチでぼーっと、ひたすらぼーっと。
ふと気づくと、私の周りにさっきの猫たちが4匹もお昼寝してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/62/6b30a39b1101b0a5ee4ad0a774cd337f.jpg)
そしてなごみの塔へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2b/b5a23b8a169fd7f9c86809e1a0948646.jpg)
高さはさほどですが、一人ずつしか上がれない幅、急な角度。
人に優しくない造りがいい味出てます。
登ると視界が開けてこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ae/4093600821f083f2139046c0cff72f67.jpg)
そして、また自転車で移動です。
激しい起伏はないけれど、炎天下の下、少し走っただけでもすごい汗。
クールダウンにかき氷をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/29/efe0ab2351f21e5d2c7141fed6ae2950.jpg)
マンゴーとめっちゃ迷って、氷ぜんざいミルクがけにしました。
ふわふわで甘くて、さんざん汗かいて疲れた体に感動の美味しさでした。
「パーラーぱいぬ島」 竹富島に行かれた際にはぜひ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます