CometAKYの星空探訪

現在見えている彗星を画像で紹介したり、星雲星団や話題の天文現象の画像、薔薇の画像や色々な出来事も紹介します。

5月15日の月

2013-05-15 22:55:46 | 

 今日も気流が良くありませんでした。もう少し安定しないと、綺麗な月は撮れそうにありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えていくプロミネンス

2013-05-15 18:10:09 | 

 5月14日の大規模フレアに伴うプロミネンスも午後の3時頃になるとだいぶ衰えて、少しずつ消えていきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月15日の太陽

2013-05-15 18:01:02 | 

 5月15日の太陽です。ここ数日間、大規模フレアが発生しています。この三日間の大規模フレアは1748黒点群で発生しています。全容がようやく見えてきましたが、明日になるともっとはっきり見える様になります。しばらくは、要注意ですね!画像の一番左に見えるのが、1748黒点群です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日フレア発生時の黒点群

2013-05-15 15:02:00 | 

 フレアが発生してまもない時間に撮った、大規模フレアを起こした黒点群付近です。太陽の縁に見えている黒点群で、大規模フレアが発生しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日の太陽

2013-05-15 00:35:45 | 

 5月14日、今日の太陽です。次々と黒点群が出現し、久しぶりに太陽活動が活発なようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日の地球照

2013-05-15 00:00:04 | 

 月齢が4を超えていますので、月が大きくなりすぎですね!薄雲が掛かって、出来は良くありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする