CometAKYの星空探訪

現在見えている彗星を画像で紹介したり、星雲星団や話題の天文現象の画像、薔薇の画像や色々な出来事も紹介します。

46Pウィルタネン彗星

2018-12-02 22:40:21 | 

 12月1日撮影の46Pウィルタネン彗星です。何時もの機材と違う機材を使ったのですが、勝手がわからず8コマしか撮れませんでした。

そのため、インターバルがバラバラだし、合成枚数が少ないので、汚い画像になってしまいました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金星

2018-12-02 14:36:33 | 

 11月30日の金星です。太陽から離れて、肉眼でも良く見えています。12月2日が最大光輝なので、今が肉眼で見頃です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月面北部の拡大

2018-12-02 13:26:02 | 

 12月1日早朝の月、月面北部の拡大です。プラトーが夕暮れ時で、火口内に外輪山の影が伸びています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コペルニクス付近

2018-12-02 11:59:45 | 

 12月1日朝の月、月面中央付近です。コペルニクスが夕暮れ間近でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする