CometAKYの星空探訪

現在見えている彗星を画像で紹介したり、星雲星団や話題の天文現象の画像、薔薇の画像や色々な出来事も紹介します。

月とアルデバラン

2018-12-21 17:46:11 | 

 12月21日の夕方、月とアルデバランが接近中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コペルニクス付近

2018-12-21 15:33:43 | 

 12月18日の月、コペルニクス付近の拡大です。気流が悪かったので、写りがイマイチです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水星と木星の接近

2018-12-21 14:23:35 | 

 12月21日昼間撮影の水星と木星の接近です。約1度あまりまで接近しています。明日の朝は更に接近していますので、早起きをして見て下さい。

でも東の地平近くまで開けた所で、綺麗に晴れていないと見るのが難しいでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

46Pウィルタネン彗星

2018-12-21 10:39:52 | 

 12月20日未明撮影の46Pウィルタネン彗星です。大きくコマが拡がっていますが、淡くて出てきませんね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリスタルコスとシュレーター谷

2018-12-21 09:37:29 | 

 12月19日撮影の月、アリスタルコスとシュレーター谷が夜明けです。前回紹介画像から3時間後で、シュレーター谷全体がはっきり見えるようになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

46Pウィルタネン彗星

2018-12-21 01:04:14 | 

 12月20日未明撮影の46Pウィルタネン彗星です。月明かりの中の撮影で、月が小さくなるまで46Pウィルタネン彗星の撮影は、しばらく撮影はお休みです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリスタルコスとシュレーター谷付近

2018-12-21 00:44:33 | 

 12月20日の月、アリスタルコスとシュレーター谷付近の拡大です。アリスタルコスの火口内が判るように、暗めに処理しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリスタルコスとシュレーター谷付近

2018-12-21 00:26:22 | 

 12月20日の月、アリスタルコスとシュレーター谷付近の拡大です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする