鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会NEO

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

6月の南押原友遊館

2019-07-23 | 南押原

6月も大盛況の友遊館

 毎月恒例、高齢者サロンでは健康体操が行われていました。

一つ一つの動作は簡単そうですが、リズムに合わせて動いてみると結構難しい

でもみなさん、楽しそうに体操されていました

さらに今月は見事なサツキが飾られていました(うっかり撮り逃しました

もちろん幼児サロンも駄菓子屋も直売所も大盛況でした

 

11日には楡木小学校の児童が草むしりボランティアに来てくださいました

隣の学童敷地と合わせてみんなで協力していました。

 

16日には田んぼアート班の田植えが行われました

今年は2種類の絵に挑戦

東側からは苺、西側からは汽車の絵です

そう、今年は電車からも見えるようにと作り分けているのです

田植え直後はちょっとわかりずらいのですが、今は観覧台もできてコミセン敷地から苺の絵がよく分かるようになりました

こちらのご報告はまた来月


早朝交通安全啓発活動 ~交協北押原支部~

2019-07-22 | 北押原

通安全協会北押原支部では、7月19日(金)午前7時20分から8時まで、上殿T字路・大門宿・樅山駅前・みなみ町入口の4交差点で早朝啓発活動を行いました。

市内小中学校の1学期の終業式当日に、夏休みに入る児童・生徒の交通事故防止を図ることを目的に地区内駐在所と連携して実施しました。

 

役員さん達は、ハンドプレートを活用し児童・生徒に対する安全指導・見守り等を行っています。

  

 

また、通行する車両のドライバーに「交通安全うちわ」を渡し安全運転の呼びかけをしました。

 

事故にあわないよう注意して、楽しい夏休みを過ごしてくださいね。


板荷ミニほっとサロン開催!

2019-07-19 | 板荷

6~7月にかけて板荷の各区では高齢者の為のミニほっとサロンが開催されました

今年のテーマは、

  第1部 楽しく学ぶ交通安全

  第2部 元気に夏を過ごす秘訣

の二部構成で実施されました

板荷コミセンで開催された5・6区の様子をご紹介します

 

第1部では、まずDVDで交通安全について学びました

 

 

栃木県は交差点で一時停止をしない県ワースト1だそうです

ドライバーの方は横断する歩行者がいたら一時停止をしましょう

歩行者も横断する場合は手を挙げて横断する意思を見せた方が良いとのことでした

 

その後、振り込め詐欺についてのお話もありました。

最近「訴訟最終告知」などと書かれた架空請求のハガキが届くことが多いそうです。

そのようなハガキ届いたら、警察や駐在所などにお問い合わせくださいとのことです

記載されている電話番号には決して掛けてはいけません

 

次にリーバスや予約バスの利用方法や、免許返納のお話がありました

免許返納をお考えの方は、いきなり返納するのではなく、徐々にリーバス等の公共交通機関を利用し、それらに慣れてから免許返納をするといいそうです

 

第2部では、簡単に体を動かしたり、脳を活性化するトレーニングを行いました

 

また、熱中症にならないための注意点をお話しいただきました

まだ梅雨明けしていなくて、気温があまり高くないからといって油断をしてはいけません

湿度が高くても危ないそうです

こまめに水分補給をして熱中症を予防し、楽しい夏を過ごしましょう

 

ご参加いただいた皆さんありがとうございました

また来年お待ちしています


交通安全啓発活動~加蘇~

2019-07-19 | 加蘇

7月19日(金)の朝、小・中学校の終業式に合わせて交通安全啓発活動を行いました。

こちらの法長内橋付近では、上久我第二自治会の安協役員さんたちが、スクールバスに乗る子供たちを見守ります。

加園小学校へ向かうスクールバスがやってきました。

バスはこちらを出発して、教頭先生とともにそれぞれの停留所へ子供たちを迎えに行きます。

気を付けていってらっしゃい~

 

こちらは上久我第一自治会の役員さんたちです。

7日に七夕の飾りつけをしたそば処久我前でパチリ

いろいろな場所で役員さんたちが地域の安全を見守ってくれています。

これから夏休みに入りますが、みなさん事故にあわないよう気を付けてくださいね。

 


施設研修に行ってきました(南押原地区民生委員児童委員協議会)

2019-07-18 | 南押原

7月2日(火)宇都宮市細谷町にある、次世代型デイサービス施設

『グッドエイジクラブ宇都宮』にお邪魔してきました。

次世代型というだけあって通常イメージするデイサービスとは一味も二味も異なります

正直、「スポーツクラブ??あれ、教養施設??」と悩んでしまうくらい

多岐にわたるサービスを提供されています

一足踏み入れると受付用の機械ときれいなロッカースペースに驚き

案内された部屋でまずお話を伺い施設内を案内していただきました。

体操教室では専従の機能訓練士が個別リハビリを指導してくださったり、

かと思えばエアロバイクなどのトレーニング機器があったりシミュレーションゴルフ室なんてものも。

さらにリラクゼーションカプセル(人がカプセル内に寝た状態でカラーやアロマセラピーなどを

処方してくれる近未来型機器です)や温熱療法室もあります

そして、料理教室に麻雀教室、陶芸教室等、色々な講座や教室が開かれていました。

多目的トイレでは使い勝手のよさそうな手すりにみなさん関心

拝見はしていませんが入浴施設もあり、私も通いたいと大満足の施設見学になりました

こちらに通えば運動不足からも退屈からも解消されそうですね。

鹿沼市も送迎していますとのことなので、興味のある方は是非一度見学してみてくださいね