conifa-log

民泊を始めることになりました。
くわしくは下記をご覧ください
https://conifa-log.com

蝦夷梅雨?

2009-06-17 19:14:05 | 日記
まったくいつまで続くのでしょうか、この雨は

リラ冷えの後の蝦夷梅雨と、いうところなのでしょうが
蝦夷梅雨というには長すぎます

この後一気に夏日と言うのもちょっとかんべんしてほしいのですが




渡会純介の世界

2009-06-14 10:33:01 | 
芸術の森で行われている「わたらい じゅんのすけ展」へ
行ってきました。

チケットが親しみのもてるデザイン

北海道の美術界をひっぱる存在とのこと。
 美術界のことはあまりよくわからないので)


元はサラリーマン
渋谷栄一さんと一緒にフランスへ
目にしたもの、興味を持ったものを常にデッサンしていたそうです。

ペンを常に動かしていて、止まらないようすが伝わってきます。




初期の色のついいていない幾何学のエッチングもよかったな



YOSAKOI

2009-06-13 15:55:37 | 美味・温泉・地域
人が多いところが苦手なので、
見たことがなかったです。

たまたま大通りに用事があったため、
眺めてきました。

踊りも、衣装もきれいなのですが、
踊り始める、一瞬の静けさがよかったです。


5丁目の桟敷席はたしか有料で、
踊りもここで華やかになるのですが、

今日は天気も悪いせいか、さじき横の空きスペースからも
充分見ることができました。

分刻みのプログラムも発行されているようなので、
お目当てのチームの時刻をチェックしてから、
見に行くのがこつかも。



ちりとり鍋

2009-06-11 19:24:57 | 男ごはん
そういえば2.3日前
タレントのだれだかが(このへんが老化を感じる)
店を開いてる、とか聞いて

おいしそうなので食べたいと、言ったのだが、
相方はホルモンが食べられない人であった。

しかたがないので、自分で作ることにした。

ネットでレシピを調べ
スープを作る

あることに気がついた
これはラーメンのスープではないか。

味噌ラーメンのスープに
ホルモンを入れて煮込む
・・・なるほど

相方がこれなら、食べられそうと、
スプーンで味見したが、
やっぱりだめだそうだ。

自分ではかなりうまくいった、と思っている
レパートリーが増えた。