7回目のスキー 2021-01-31 14:17:19 | テニス・ジョギング・スキー 昨日、行こうと思ったら、あいにくの悪天候、南斜面のリフトも止まったので、断念。 今日はうってかわっての晴天。前回早すぎたので、ちょっとゆっくり行ったら、すでに、15台位の車が。さすが日曜曜日。 一昨日雪が降って、昨日は滑走禁止、今日は晴天。大会も入っていない。 これがどんなにいい状態か、わかっていただけるでしょうか。
6回目のスキー 2021-01-27 17:31:22 | テニス・ジョギング・スキー 先週、6回目のスキーに行ってきた。 ふわふわの雪で、10センチ位の降雪。休みの日に、この雪は、藻岩ではけっこう、珍しい。 これは行かない手はない。 たしか、朝8時半からオープンしてるって書いてたな。 がんばって、リフト乗り場まで行った。が、リフトがうごくのは9時とのこと。😭 それでも、人が少ないうちに、ウサギ平まで、行けたので、満足しました。 2桁回数を目指しております。
やっと4回目のスキー 2021-01-16 14:50:19 | テニス・ジョギング・スキー 今年の札幌は例年に比べ、寒いのだが、雪が少ない。雪はねをしなくてもよいのでいいのだが、近くのスキー場、特に藻岩山はなかなか滑られる状態にならない。 この状況下で、のんびりとした、しかも贅沢なことをつぶやいてしまう。 先日、少し降ったので、行ってみたが、コースは制限されており、石も出ていた。
初詣 2021-01-11 15:45:09 | 日記 初詣に行ってきました。わが家は例年、今頃なので、特に、分散詣でではないのですが·····。 手水は閉鎖されていました。参拝して、紙の御札を買って、おみくじ引いてと、ルーティーンをこなしておりましたが、後半のメニューも変更がありました。いつもの小さな土鈴が売っていなかった。 土鈴は諦め、いつもの焼き餅「判官様」を買いに、参道の新店舗と思われる場所へ。 「判官様」はなく、「福かしわ」というサブレーを売ってたので、それを購入。 実は家に帰って来るまで、六花亭の新店舗だと思っていたが、サブレーのパッケージをみると、「きのとや」の文字が。 この業界にも新規参入というのがあるのですねぇ。