破風のペンキがはげてきました
雨降りが多いので、
いつも怠けていた家のメンテナンスを少しずつ
ビタレスクの
M氏にペンキを頼んで持ってきてもらいました
サドリンと何やら物騒な名前ですが、
刺激が少なく
塗る人に優しいペンキです
雨降りが多いので、
いつも怠けていた家のメンテナンスを少しずつ
ビタレスクの
M氏にペンキを頼んで持ってきてもらいました
サドリンと何やら物騒な名前ですが、
刺激が少なく
塗る人に優しいペンキです
我が家の洗面台の水栓は、
レバーを押すと止まる方式なのだが、
何日か前から押しても水が止まらなくなった
品番をネットで検索すると
どうやら中のカートリッジがだめになったらしい
合うカートリッジをホームセンターで買ってきて
(ネットで買ってもよいのだが、時間がかかりそうだったので)
さっそく分解
レバーは上にあげると簡単に取れます。
中にストッパーが入っていました
この部分はものによって、スプリング式だったり
ナット式になっていたり色々あるようです
さらに外側のカバーをはずしましたが、
(ねじると取れました)
ここからどうやってカートリッジを取っていいのか
悩みました。
というのも、手で引っ張ってみたのですが、
まったく反応しなかったのです
ここで無理して、もっと壊してもなぁと、
しばし考えたのですが、
結局、えいやっと抜きました
ここでほぼ終了です
カートリッジを交換して元に戻しました
ゴムのパッキンにサラダオイルなどをぬって
すべりをよくしておくのがコツだそうです
カートリッジが約5000円なので
安かったのか、どうかわかりませんが、
あまりのスムーズさに一人、満足しています
レバーを押すと止まる方式なのだが、
何日か前から押しても水が止まらなくなった
品番をネットで検索すると
どうやら中のカートリッジがだめになったらしい
合うカートリッジをホームセンターで買ってきて
(ネットで買ってもよいのだが、時間がかかりそうだったので)
さっそく分解
レバーは上にあげると簡単に取れます。
中にストッパーが入っていました
この部分はものによって、スプリング式だったり
ナット式になっていたり色々あるようです
さらに外側のカバーをはずしましたが、
(ねじると取れました)
ここからどうやってカートリッジを取っていいのか
悩みました。
というのも、手で引っ張ってみたのですが、
まったく反応しなかったのです
ここで無理して、もっと壊してもなぁと、
しばし考えたのですが、
結局、えいやっと抜きました
ここでほぼ終了です
カートリッジを交換して元に戻しました
ゴムのパッキンにサラダオイルなどをぬって
すべりをよくしておくのがコツだそうです
カートリッジが約5000円なので
安かったのか、どうかわかりませんが、
あまりのスムーズさに一人、満足しています