op's weblog

文字通りのログ。経験したことや考えたことの断片のアーカイブ。

今日のひとこと: #AI がらみでこれから何が起こるのか(0)

2023年04月25日 22時22分20秒 | Weblog
ジェネレーティブAI(生成型AI)狂騒曲はまだ鳴り止む様子を見せませんが、実際にサービスをいじってみた方なら、以下のエントリー(常識的?に考えた展望)の現時点での答え合わせをしていただいても大きな異論は出ないと思います。

今日の一言:そんなに簡単にAGIなんて「実用化」されないし、超大手はAIでヤケドする可能性が高いから、AIスタートアップは簡単に諦めたり会社売ったりするな!(2023年02月07日 18時02分42秒 に投稿)

今日のひとこと: Microsoftはチェインバーを目指せ #ChatGPT #OpenAI #翠星のガルガンティア #ターミネーター #DUNE(2023年01月15日 22時59分51秒 に投稿)

まあここら辺の「論」は結構前から時々twitterに投げてはいたのですが。


で、わが日本の「動き」ですが、時系列に記事のリンクを並べてゆくことで、僕を含めどんくさい人でも「ストーリー」がうすうす見えてくるでしょう。(今更な感は否めませんが。)

日本独自のAIモデル開発は難しい 自民党が「AIホワイトペーパー(案)」公開 2023年03月31日 10時07分

来日したOpenAIのアルトマンCEO、日本へ7つの提案--自民党の塩崎議員が明かす 2023年04月10日 18時20分

【独自】マイクロソフト副会長が極秘来日、ChatGPTなどで自民議員と意見交換 2023年4月21日(金) 13:47

生成AI「開発規制、望ましくない」 松本総務相 2023年4月23日 2:00

「AIは新たなフェーズに入った」政府のAI戦略チームが初会合 2023 04 25 Tue

生成AIの活用に向けて環境整備進める=岸田首相 2023年4月25日

ガバメントクラウドなんかと同じスキームですね。日本の様な経済規模の産業国が、クリティカルな機能や技術を他国の、それもAIについては一社に握らせるなんて信じがたい話ですが、国防政策と同じです。一方、日本の事業者や研究者は例によって形ばかりの予算と半端仕事で満足しなさいというわけです。

〈独自〉総務省、量子・AIに438億円 令和5年度概算要求 2022/8/23 15:39

e-Govのガバメントクラウド移行をNECが受注、既存ベンダー富士通を退けた背景 2023.02.13

まあ日本の研究者たちはもうこのパターンには慣れているでしょう。そこそこ満足できる研究して国内でそこそこうまくやっていければいいし、海外に出るチャンスもあるかもと。

今迄の様にそれでもそこそこ幸せにやっていければいいんじゃない?

甘いですね。




 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょこっとレビュー:『RACER... | トップ |  今日のひとこと: #AI がら... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事