明日は下呂温泉で姉の米寿祝いのため今日早朝帰省し、飛騨高山カントリークラブで兄弟ゴルフをして、お在所に一泊し明日下呂へ下ります。残念なことに今日は雨の予報です。
今朝は5時に目覚ましをセットしましたが、4時には目が覚めトイレへ、ブログを書いています。
そのため昨日は、後遺症対策で一昨日就寝時に緩下剤を1錠服用し、昨日は一日気持ちの悪いトイレ通いで、おかげさまで今日から4,5日はまたお通じなしにスッキリです。
ゴルフとか小旅行とかお通じ対策が必要だとは情けないことですが、命と引き換えに直腸をなくしたのでしかたがありません。
夜間頻尿は処方していただいた、ハルナールがよく効き、勢いと量が多く出るので熟睡できました。Drは「ハルナールが効くということは、神経は生きている証拠」と言われました。アドレナリンα1をブロックする薬です。
前立腺肥大では常用の薬のようです。この4月、前立腺がんの検査(血液検査)を総合病院定期検査で希望しPSAを調べていただきました。基準値は0~4.0ng/mlでわたしは0.433と好結果でした。多いとハルナールは使うのは良くないとか、Drは言われました。そのため病院の結果をコピーされました。
「せっかくだから血圧くらい測ろうかね」とも。血圧は若い頃から「低血の長生き」と看護師に言われたように正常値です。
さて、高速東海北陸道経由、飛騨高山へ行ってきます。安全運転で行きましょう。最近google mapはど田舎までストリートビューで写すので、田舎の様子も一目りょう然で良し悪しです。