![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7c/09a9edeebed465c734e647edb69a59b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
今日は山科を往復するつもりで出かけました。
京都一周トレイル№44-1から
往路(下り)経塚東尾根、復路(登り)西尾根
ところが登りの経塚西尾根で林道工事中・・・。
お仕事の邪魔をしてはいけないので林道をぐるりと回り
林道から谷筋を上がり京都一周トレイル№43-44の間にでてきました。
今日のコースは昨年大文字山三角点でお会いしたTさんのご助言によるものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今日のコース1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1b/42406bea3d0bb33a4ba50e1de4aadfdb.jpg)
京都一周トレイル東山コースの地図より
青線が今日歩いたコース
今日のコース2(少し詳しく)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d4/3e9308e617b8d8bb734c9119052fa936.jpg)
国土地理院の1万分の1の地図より
赤線が今日歩いたコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
かなりアバウトで線を引いています。
ご注意ください!目的地までいけない可能性もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
大文字山火床へ登る途中 千人塚
いつもと様子が違います。
一日休んだだけで・・・。
ちょっと場違いという感じもするけれどいいじゃん
ピカチュウもいるよ
こんなのも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
今日は経塚東尾根を下り、西尾根を登っていきました。
とても有意義な新規コースの開拓でした。
だけれど写真はコース案内でおもしろくないので割愛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
ベタ焼きで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5d/c361864ae1d57edda54f60222713a791.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/61/6983e4d5f86641f481ff8f53e149292f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/20acc3e111aa1874a03aa52706680a93.jpg)
大文字山三角点まで帰ってきました。
今日の夕焼け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f9/90e520ed8c09a5a248ff69ea70de1a07.jpg)
三角点からの夜景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/00/36106de5d3bc78e8eed79fb3665537bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
Kさんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
「今日は登られますか?」(ふ)
「今大文字山三角点です。」(ふ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
先日ここでKさんの電話を受信したような気がする
大文字山火床まで下る。
大文字山火床からの夜景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/59/0b8915a7961d49aa6741522c4201ab08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
Kさんのことが気になる。
もう午後6時半。
まだお会いできない。ちょっと遅い。
でもいいか。
下山途中で捕獲されるかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
千人塚まで下山したとき
やっぱりなくなっている・・・。
ピカチュウも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
ほとんど下山したときKさんからブルーン、ブルーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
「下山中ですか?」(k)
どうしてそんなことがわかるのかな。
「どこですか?」(ふ)
「水のみ場です」(k)
「近くです」(ふ)
・・・。
今日はお月さんが綺麗
待っているとKさんが登ってこれらました。
もちろん、Kさんと一緒に大文字山火床まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今日は山科まで往復しているので実質大文字山3回登山です。
でも1回で計算します。
今日のコンタクト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d2/7a474eb948fc198befc9b8d575b8a6c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/16/6e9b91fa9dcee46bc30a769fc9258178.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/18/82a3f395370cb93a75b61d423219a0d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/89/899f48d90f909050a862b2b4110235d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d6/aefa56135b360d97fa09c93b834d41f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/50/1f97dea8ab6a73228b9830131417cc5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/31/0d8286fcf6b1c23ad66e3cd36eb71be4.jpg)
(ベタ焼きです。写真をクリックしても大きくなりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今日の歩行数は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5f/1a2cb4532b8dda9a04eb29406c8719e8.jpg)
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログ、画像の編集の仕方などの情報を探す
yahoo!版ブログでその他の写真、記事を読む
なんで、あそこに祭って、いや置いてあるの!!!!!
お地蔵さんだから!!!?
それとも子どもが事故とか遭難したとかっ!(←そんなバカな・・こんなとこで)
持って帰ったのかな・・・・
途中、すれ違った?ふ~ちゃん・・・
それとも鹿か熊が連れ去ったとか・・・。
(・_・)ピカチュウ、飛んで逃げたとか・・・
雨が降ったりしたらどうなるの
雪が降ったら(←絵になるか)
ゴミだ
それで誰が掃除するの
次に登った時は・・・もうみんな、いないと思うよ?(・_・)
(T人T*)おそろしかぁ~
やっぱりなくなっていました
喜んでいいのか、悲しんでいいのか
それが問題だ