ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

スノーシュー 蛇谷ヶ峰

2012年01月29日 20時26分24秒 | 比良山
今日は2回目のスノーシュー  前回に引き続き蛇谷ヶ峰  スノーシューをやるのにはぴったりのところだね。 ふたつも失敗してしまった。 ひとつは食事の時、カップラーメンのビニールを外すのに底に穴をあけてしまった  寒くて、寒くて手の感覚が・・・。 もう一つは下りの時、気がついたら片方のスノーシューがなくなっていた。 100メートルぐらいは引き返したなぁ  気が付くのが遅すぎる  スノーシューの . . . 本文を読む
コメント (4)

愛宕山 1月 月詣り JR保津峡~ツツジ尾根~表参道~神社~三角点~神社~表参道~清滝

2012年01月24日 23時47分17秒 | 愛宕山
所用を済ませて・・・。 京都西山を見ると真っ白、今朝降った雪のようだ  愛宕山は雲をかぶって見えない 京都北山も真っ白  比叡山も  大文字山は  時間はかなり遅いが散歩程度だったら行けるかも・・・。 愛宕山だ  月詣りも兼ねて  今日は電車  アクセス時間も早い。料金も安い  記念にもらっといた   今日は久しぶりに (一眼レフカメラ) 何か月ぶりだろう   バッテリがない。 とりあえず . . . 本文を読む
コメント (2)

JR山科~追分~逢坂山~三井寺~大文字山三角点、火床~銀閣寺~御所~二条城~

2012年01月22日 21時33分54秒 | 大文字山&周辺
今日も出かける時間が遅くなる。 気になる逢坂山  ず-っと前京阪電車追分から登ったことがある。 GPSを持っていないころ  今日は軌跡をとるぞ  そのあと大文字山へ登れるかなぁ   ヤマレコ・今日の山行記録 Google Earth3D地図、Google Maps、Yahoo!地図、国土地理院地図、標高グラフ、スライドショー が見られます。 GPSファイルをダウンロードできます  今日の軌 . . . 本文を読む
コメント

初弘法

2012年01月21日 17時11分17秒 | 気ままにウォーキング
今日は健診の日  本当は昨年の予定だったが便秘のためバリュウムを飲むのに抵抗  胃カメラを飲むことにしたため今日になってしまった。 ふーちゃん「カメラを飲み込むのに苦痛」、「風邪気味でカメラを飲んでいるときせき込んだら嫌」と 精一杯抵抗  バリュウムも胃カメラも嫌い  しかしあっけなく終わってしまった。 カメラも小さくなり精度も上がっているみたい。 先生も看護師の方も優しかった  その場で無罪 . . . 本文を読む
コメント (2)

今年初めての大文字山 東山三十六峰紫雲山、吉田山、月待山、善気山~大文字山火床~御所~二条城~

2012年01月16日 23時59分48秒 | 大文字山&周辺
映画が終わって・・・。 午後3時半 大文字山へ登ろうと踏み出すとお友達に  映画サークルのまとめ役で山のお友達でもあるNさん。 お話もできないままお別れ  映画について話もしたいし今年はじめてだから帰りに寄ろうかなぁ 東山三十六峰  ヤマレコ・今日の山行記録 Google Earth3D地図、Google Maps、Yahoo!地図、国土地理院地図、標高グラフ、スライドショー が見られま . . . 本文を読む
コメント

京都映画サークル 1月例会 「その街の子供」 +阪神大震災「東灘区」を訪れた時の記事

2012年01月16日 23時56分20秒 | 映画1
今日は映画サークル例会二日目、最終日・・・。 自転車で出かける。 一昨日山の友人からお借りした自転車をお返しに・・・。 そのあと例会の会場京都教育文化センターへ  そのあとは? 東山、大文字山へ行けるかな  今日の軌跡 ~京都教育文化センター~東山三十六峰~大文字山~御所~二条城~ Google Map  Google Map 今日の軌跡 地図、航空写真、地形 切り替えOK 全区間データ、 . . . 本文を読む
コメント

今年初めてのノルディック体験会

2012年01月14日 23時01分43秒 | 気ままにウォーキング
参加者多数  いつもと同じように 鴨川を三条大橋まで南下、ユータン北大路橋まで北上、ユータン丸太町まで・・・。 帰りにヘンな動物を目撃  前にも一度見たことがある。 1年目のノルディック体験会 中止 ラッコじゃないと思う  餌をやっている男性が「ヌートリア」と教えてくれました。  Google Map  Google Map 今日の軌跡 地図、航空写真、地形 切り替えOK 全区間データ、 . . . 本文を読む
コメント

初歩き 旧逢坂山とんねる

2012年01月13日 23時53分03秒 | 大文字山&周辺
今日はお昼か夕方に用事が・・・。 午後だったら行けるかも大文字山  しかし・・・。 昨年以来の宿題「旧逢坂山とんねる」 これだったら行けるかも・・・。 JR大津駅下車  今年初めての初歩き  旧逢坂山とんねる、今日はじめての探索・・・。 見つかるかどうかもわからんし時間の予測がつかない  とりあえず出かける。 明治13年7月15日東海道本線大谷~大津間が開業。 日本の技術で初めて造った鉄道ト . . . 本文を読む
コメント

京都駅 青春18きっぷ精算と手袋回収・・・。

2012年01月05日 23時00分01秒 | 気ままにブログ
朝から思い悩む  やっぱり無理・・・。 青春18きっぷ残り3枚分 青春18きっぷ・・・。 できることなら早朝出発したい  体調もイマイチ  今日中に解約すれば4000円で買い取ってくれる。 夕方から京都駅まで  風邪気味なので人ごみには出たくないけれど・・・。  今日の写真&記事 いけばな展 ちょっと・・・。 時間を遅らせて・・・ 金券ショップで4000円で買い取ってくれ . . . 本文を読む
コメント (4)

青春18きっぷ 第二弾 ユータン

2012年01月04日 23時37分39秒 | 旅行・青春18
朝起きたら  お昼ごろまで・・・。 お昼頃出発 今日中には京都までつくだろうな   今日の写真&記事 サンセット 途中サンライナーとかいう列車に乗り継いだ。 新倉敷~岡山 倉敷で乗り換えればよかった  岡山~姫路の列車は新見発の電車 雪のせいか遅れていた。 岡山の寒いホームでしばらく待たされた。 これが原因で風邪を引いたみたい  今日のコンタクト 青春18きっぷも慣れたもの  . . . 本文を読む
コメント

青春18きっぷ 第一弾 帰省

2012年01月02日 23時06分43秒 | 旅行・青春18
元旦の日に京都駅で時刻表を買う。 青春18きっぷを使うために  ところが青春18きっぷは31日で発売は終わり。 折角時刻表も買ったことだし・・・。 近くの金券ショップへ行ってみたがお休み。 ネットで調べたら少し離れたところに元旦でも開いている店が・・・。 1枚3000円とか。 セットで11300円。 どうしようかなぁ  10日までに使い切るのははじめからちょっと無理が・・・。 今までバラでは買 . . . 本文を読む
コメント

本年もよろしくお願いします

2012年01月01日 00時00分01秒 | 気ままにブログ
昨年はいろいろあったけれど・・・。 我ながら後半よく頑張ったなぁ。 今年はどうなるやら・・・。 前途多難  (クリックで拡大 ) 写真は昨年京都北山で撮ったものです。 今年の年賀状に使いました  昨年大晦日うれしいコメント  ふらのチーズラーメンあきとさんのコメント  今日も山ノルディック・・・。  今日の天気 ふーちゃんのポータルサイト で過去のブログなどの情報を探す。 . . . 本文を読む
コメント (6)