お天気は良いのに時間ばかりが・・・。
地図作成に
やっぱり歩こう
遅い時間だけれど・・・。
大文字山へ登ればお友達が
まずKさん
新ルートを発掘というか教えていただいた
大文字山表斜面でも秘境が
帰りの三角点で枚方のおっちゃん
久しぶりだ
話し込んでいたら大文字山のお友達Iさん
下山は
山ガールさんはいないよ
新ルート開拓にも
今日の軌跡
Google E . . . 本文を読む
今日も朝からお天気がイマイチ
地図作成に専念するか
お昼ごろになってから
こりゃあ 行かなくては 大文字山
この時間帯のお友達はkさん
1時半に法然院から
京滋尾根を疾風のごとく
今日の軌跡
ほとんど目的もなく 法然院へ
お友達と別れた後 帰りのことも考えなることなく行者谷へ
帰りが大変なんだ この時間から
ふたつも山を登ったことになる
今までの軌 . . . 本文を読む
今日もお天気が
予報では雨になっているのに
最近予報が当たっていない
今日も大丈夫だろう
夕方から雨
予定では嵐山まで京都一周トレイル西山コースを追っかけるつもりでしたが体調がイマイチ
恵みの雨でした
雪でも
今日の軌跡
Google Map
Google Map 今日の軌跡
地図、航空写真、地形 切り替えOK
全区間データ、高度、距離、速度が見られます
「開始」をクリ . . . 本文を読む
この前は13日に・・・。
セツブンソウは少ししか咲いていなかった
今日は
ノルディックウォーキング
今日は中止・・・。
写真を撮るのに邪魔になる
今日の軌跡
Google Map
Google Map 今日の軌跡
地図、航空写真、地形 切り替えOK
全区間データ、高度、距離、速度が見られます
「開始」をクリックで軌跡が動きます
セリバオウレン
バイカオウレン
. . . 本文を読む
京都一周東山トレイル№1、 2が気になる
以前千本鳥居の近くで№1の写真を撮っている。
最近京都一周東山トレイルの地図を購入・・・。
確認すると京阪電車の近くに№1が
№1はぜひとも確認しなくては
トレイルのホームページを見ると・・・。
№1の道標は千本鳥居の近くにあると記事が
オマケに写真まで
ふーちゃんの勘違いではなかったのだ
公式のホームページぐらいきちんと訂正してほしい . . . 本文を読む
今日はお天気も良いので遠出しようかと思っていたが
ついつい
愛宕山月詣りが気になる
地図作りに専念していたら時間ばかりが・・・。
振り切って
一昨日は円山公園~伏見稲荷、
昨日は瓜生山周辺。
今日は真ん中 大文字山周辺
大文字山だけでは物足りないので東山三十六峰の復習を兼ねて円山公園~大文字山
今日は七福思案処で外国人の方 から道を聞かれ、
別の登山者と大文字山までご一緒
. . . 本文を読む
今日もお天気が悪い予報
ところがそんなに悪くなさそう。
ちょっと遅くなったけれど出かける
そんなに遠くには
昨日は伏見稲荷・・・。
今日は先日の復習を兼ねて瓜生山あたりかなぁ
前回は京都一周トレイルのポイントを途中からしか取得していない。
瓜生山あたりはトレイルの道が二方向に分かれている。
そのあたりを
白川通りへの下山道も確保しておきたい
修学院になるかも
出たところ勝負
. . . 本文を読む
朝起きたら今日の予報は
諦めていたらお昼ごろから
この時間からは遠くには行けない
久しぶりに阪急電車 西院~四条河原町(150円)
今日もノルディックウォーキング
今日の軌跡
全体図
今日も頑張って ポイント登録
おぉ・・・。
アオサギ君
前半(円山公園~渋谷街道)
東山三十六峰「東大谷山」、「華頂山」 どうもこの位置は
今日は「清水寺山」はパス、「鳥辺山」をち . . . 本文を読む
今日は京都映画サークル例会の最終日・・・。
最終日というか例会は2日のみ。
この前まで例会は3日間あった。
2日になってなにかとせわしい
それに今日は寒い。ちらちらと
昼からの部と夜の部があるけれど夜は行きたくない。
寒いけれど時間ももったいないので
映画は難解 登場人物の整理もできない
ポーランドの歴史ももよく知らない。
アンジェイ・ワイダ監督の代表作は「地下水道」、「灰とダイヤモ . . . 本文を読む
今日のコース
銀閣寺道
今日はしっかりとウェイポイントを登録
ふたりとも山人間 マイナーなコースを
中尾城跡コース
老夫婦 の方にお会いする。
大阪からとか・・・。この辺がもっぱらフィールドになっているという。
お話を聞いているだけで伝わってくる
うっすら雪が・・・。
地肌が出ているからこそ白が強調される モノトーンの世界
西三又
大文字山火床から見える . . . 本文を読む
今日はお友達と約束を
お友達は山の・・・。 読図のベテラン
当然今日は北山奥深くを探検することになろうと覚悟・・・。
集合場所は早朝の山行きバスと決まっていた。
今日でもう13ヶ月会っていない。
一方ふーちゃんは腰痛で1ヶ月半苦戦
戦々恐々
どこで集合するか
あっけなく御所近くと決定
多分お友達がふーちゃんの腰痛に配慮して「地上」を待ち合わせ場所にしてくれたのに違いない。
ふーちゃんは . . . 本文を読む
今日はノルディック体験会
お友達と一緒
お友達は2回目、ふーちゃんは数回目
もう常連客になってしまった
日常的にノルディックウオーキングしているけれど
体験会に参加していつも新たな発見が
だからこれからもできるだけ参加したい。
ノルディック体験会が終わって
主催者からもらっちゃった バレンタインデーのチョコレート
ささやかでもその気持ちがうれし~い。
ふとしたことからインストラ . . . 本文を読む
先日大文字山火床で教えていただいた。
KMさん ありがとうございました
早速挑戦
立ちはだかる苦難の道
地図作成の前に・・・。
メッシュ10メートルの基盤地図情報10m標高
なんとか無事に
いつもは地図をプリントアウトして出かけることが多い。
しかし、プリントアウトすると色が綺麗に出ない。
やはり従来通りに色がつかない地図がコントラストがついてよさそう
2月6日 . . . 本文を読む
今日も大文字山 ・・・。
ただ漠然と「東山でも歩くか」
出たところ勝負
先日小てつさんから
ノルディックするとき胸を張ったほうが良いとアドバイスされる
今日は意識してノルディックしました。
4万歩以上歩いたけれどそんなに疲れが残っていない
今日は思わぬことが
その1
大文字山のお友達、実は今年まだ会っていなかった。
いつかは会えると思いながら
如意越えで出っくわしました。
. . . 本文を読む
ちょっと遅いけれど出かけることにする。
今年まだ東山で行っていないのは比叡山
東山三十六峰の修学院山、比叡山のプレートが見つかるかも・・・。
先週のリベンジも兼ねて
しかし、腰痛が最悪
歩いているうちになんとか
今日の軌跡
Google Map
Google Map 今日の軌跡
地図、航空写真、地形 切り替えOK
全区間データ、高度、距離、速度が見られます
「開始」をクリックで . . . 本文を読む