もう10時・・・。
それに今日は夜、所用が
もうひとつ所用が重なってしまった。
ひとつはキャンセル
もうひとつの所用はどうしても行かなくては
しかし、お昼はなんとか時間を確保
もう行かなくちゃ・・・。
もちろん山
半日コースで行けるところ・・・。
金毘羅山
ずーっと前、登ったような気もするけれど
ほんとうに登ったかどうか
今日の軌跡
Google Map
Google . . . 本文を読む
お天気が悪いとの予報でしたがとりあえず
朝→快晴
しかし、お天気は下り坂 本当かなあ
今日の軌跡
(写真はクリックで拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)
Google Map
Google Map 今日の軌跡
地図、航空写真、地形 切り替えOK
全区間データ、高度、距離、速度が見られます
「開始」をクリックで軌跡が動きます
今日はここから・・・。
七福(布袋)から . . . 本文を読む
廃村八丁・・・。
大病して以来もう廃村八丁へは来ることもないと思っていた。
やっとここ2~3年お友達と来る機会が何度かあったけれど・・・。
何か満たされないものがいつも
バス、車ではいつものパターン
菅原→廃村八丁(場合によってダンノ峠→品谷山、刑部滝or四郎五郎峠・・・廃村八丁往復)
先日北山へ行くJRバスの車中でタイヘンな人と出会ってしまった。
くすぶっていたものに火がついたというか
. . . 本文を読む
雨の休日
「ネジバナ」ってありふれているけれど「ラン」なのだ
今日の軌跡
Google Map
Google Map 今日の軌跡
地図、航空写真、地形 切り替えOK
全区間データ、高度、距離、速度が見られます
「開始」をクリックで軌跡が動きます
↑
苦悩 歩いたところは大幅にカットしてあります。
名前に反してねじれていないのも・・・。
文字通りねじれている。
性格が悪いのか . . . 本文を読む
今日はお友達をふーちゃんのテリトリー大文字山へ案内・・・。
効率よくどこへ案内するか思案したのですが
お友達からは喜んでいただけました。
われながらうまく案内できたと自負
火事跡の展望台あり、平安時代の遺跡あり、滝あり、水場あり、三角点あり、室町時代の庭園跡、疎水の竪坑あり
最後はJR山科駅南の地下通路で復習。
もっといっぱいいいところがあるんだけれど・・・。
ちょっと歩きにしては欲張りだ . . . 本文を読む
昨日・・・。
「明日はどこへ行こうか」
ふーちゃんひとりだったら朝になって決めたらいいのだけれど、
今日はお友達と
どこでもよいというわけにもいかず・・・。
交通の便、帰路の心配などなど。
2年前に案内していただいた鞍馬尾根へ行くことに
下見会に参加 鞍馬尾根♪
このときはまだGPSを持っていなかったので軌跡がとれていない
今日の軌跡
Google Map
Google Map . . . 本文を読む
山で遊ぶ、歩く、探検する、写真を撮る・・・。
諸条件はいろいろあるけれども
山へ行くためには
体力!
気力!
家族の理解!
足(交通の便、交通費・・・)!
さまざま・・・。
その中でも足は重要課題
ふーちゃんは30年ぐらい前は北山奥深くトライアルのオートバイで走りまくった。
ところが今は
遠出ができない。
せいぜい京都盆地内のかごの鳥
京都盆地から峠を越えることができない。
ふーちゃ . . . 本文を読む
なんとも不思議な映画だった。
舞台は島根県浜田市・・・。
まだ行ったことがないけれど。
ふーちゃんは島根県の出身
とっても身近に感じました。
方言が実にいい。
いまでもこんな方言使っているのだろうか
時間が止まったような田舎の風景・・・。
映画の石見神楽
京都でも見られるよ 毎年
祇園祭宵山 八坂神社で
京都映画サークル
(いずれも写真はクリックで拡大。写真右下 . . . 本文を読む
裏愛宕(東の方)はまだまだ未踏の地
朝日峰3回、タカノス2回、峰山2回・・・。
いずれは
ということで今回はこのあたりの周辺を把握するために林道を中心に歩こうと思って
往きは清滝から還りは松尾峠から下山し清滝へと計画
タカノスはちょっと無理だなあ
まだ歩いていないコースを組み込んで
難関は田尻峠・・・。
前回はイバラで相当に痛めつけられた。今回も不安が頭を掠める
今日の軌跡
. . . 本文を読む
今日はお休みだけれど雨
前倒しで映画 祇園会館へ (阪急電車)
もし気に入った映画だったら2回観ようとあわてて出掛ける。
祇園会館
お昼からの上映はこれ
シーンがめまぐるしく移動、登場人物がきちんと把握できない
これはもういちど観なければ・・・。
007シリーズ もう40年ぐらいになるのでは
アクションの連続でもう疲れてしまう。
「007ロシアより愛をこめて」よかったなあ。
この . . . 本文を読む
なんやかんやらと用事をしていたらもう夕方に・・・。
もう愛宕山には登れないな。
明日はお天気が悪いみたい。
今日歩いておかなかったらちょっと悔いが残る
大文字山へ
久しぶりにたくさんの大文字山の常連さんにお会いしました
山行きのとき何かしらよく忘れ物をするのだけれど・・・。
今日はケイタイを忘れてしまった
お友達と連絡をとって合流しようと思ったのにィ。
今日の軌跡
Google . . . 本文を読む
今日はお友達と愛宕山へ
ただ、ひたすら
今日の軌跡
Google Map
Google Map 今日の軌跡
地図、航空写真、地形 切り替えOK
全区間データ、高度、距離、速度が見られます
「開始」をクリックで軌跡が動きます
大杉谷~ジープ道から大杉谷への道
とうせんぼだ
かわい~い
大杉谷で長岡京市から来られたグループとご一緒に。
山情報を交換
たまにはいいものだ . . . 本文を読む
今日は山行きの予定がなかったのですが
明日は雨が降るという予報
頑張って登ろう、愛宕山
明日はお友達と登る予定だったのでとりあえず
連絡が取れない
前倒しで・・・。
今日の軌跡
愛宕山 梨木林道~竜ヶ岳~八丁尾根~首無地蔵~竜ヶ岳~滝谷~展望台~タムシバ尾根~イワウチワコース
梨木谷から100メートル登ったところで下山途中の男性
ちょこっと挨拶をしたら1時間近くの立ち話になっ . . . 本文を読む
梅雨で嫌だと思っていたが
今日はお天気になるという
特に予定がなかったので、こういうときは愛宕山
愛宕山のどこへ行くかそれが問題だ
やっぱり行くんだったら愛宕山の裏っかわへ
途中で道草していたらたどりつけなかった
今日の軌跡
Google Map
Google Map 今日の軌跡
地図、航空写真、地形 切り替えOK
全区間データ、高度、距離、速度が見られます
「開始」をクリックで . . . 本文を読む