ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

大文字山登山(126/003)若王寺、新島襄の墓、七福思案処、毘沙門堂、大文字山三角点、火床、銀閣寺

2006年01月07日 22時23分42秒 | 大文字山&周辺

いつも銀閣寺から登り下山することが多いので
今日は思い切って別のルートから登ろうと考え若王寺から登ることにしました。
今日のコース


若王寺


なんと





新島襄の墓
電話が鳴る Kさん
「いまどこですか?」
「新島襄の墓の前です」
「すぐ行きます」
昼食がまだ ここでおにぎりをぱくつく

南禅寺奥の院を経て七福思案処


七福思案処から山科へ降りる途中新しいルートを見つける
そして 毘沙門堂




新しいルートから大文字山へ登るべくトライしたが今日は断念
しかし、バイク道というルートを歩く
大文字山三角点へ



大文字山火床
今日は雪だるまはありません



今日のコンタクト



(ベタ焼きです。写真をクリックしても大きくなりません

今日の歩行数は





ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログ、画像の編集の仕方などの情報を探す
yahoo!版ブログでその他の写真、記事を読む
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都検定 金戒光明寺 H16年... | トップ | 大文字山登山(127/004)蹴上... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夕方には・・・ (みっちゃん)
2006-01-08 20:48:34
雪、止んだんだぁ~!キレイな夕陽!今日は晴れた?(でも、ないか・・・)



滑らないように気をつけてくだされ

ふーちゃん・・・小さい雪だるま、作ればよかったのに♪(なんちって
返信する
今日は♪ (ふーちゃん)
2006-01-09 00:17:59
雪も降っていた

それに雹も



雪がポキポキ

でも骨は折れていません
返信する

コメントを投稿

大文字山&周辺」カテゴリの最新記事