ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

JR京都駅→東本願寺→西本願寺→角屋→JR丹波口

2006年10月21日 20時13分24秒 | 気ままにウォーキング

今日もJR京都駅から
 
 

東本願寺

・・・
東本願寺も
 

西本願寺




・・・

西本願寺も・・・
 

そして角屋

島原角屋公式サイト

そのあと


鴻臚館址を尋ねました。

京都検定のテキストの解説に書いてあったから・・・。
今日も京都駅から二条駅までウォーキング




今日のコンタクト




(ベタ焼きです。写真をクリックしても大きくなりません

今日の歩行数は


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日もちょこっと、駅ビル大... | トップ | 大文字山ウォーキング(229/1... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふーちゃん! (あじさい)
2006-10-24 21:31:47
歴史のある建物や場所を見ると、京都に誇りを感じますよね。島原大門を初めて見た時は感動しました。



京都検定、興味があります。でも級別の参考書って有りますか?勿論問題集は有りました・・・・・。
返信する
あじさいさん♪ (ふーちゃん)
2006-10-26 13:53:54
京都駅から二条駅へ・・・。

完全にふーちゃんのテリトリーになってしまいました 

駅ビルあり、公園あり、お寺あり、蒸気機関車あり、スーパーあり、100円ショップあり・・・

すっかりお気に入り 



以前も街中ウォーキングしたことがあるけれど・・・

悲痛感で歩いていました 

今はルンルン気分、アルファ波が流れていると思います。

このテリトリーをもっと拡大します 



>でも級別の参考書って有りますか?

京都検定、受けるかどうかちょっと 

試験を受けるということよりも、

歩いたり史跡を訪ねたりするのは楽しい 

ふーちゃんはジュニアー検定用のテキストを使っています 
返信する

コメントを投稿

気ままにウォーキング」カテゴリの最新記事