Shimaさんのおかげで画像を複数アップロードできました。
少しはかっこよく投稿できたと思います。
今日撮影のNikon画像を見る(ハードディスクがいっぱいになったら古いデータから削除します。)
明日から本格的にウォーキング!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/69/14d2526725d326afa9a32e36cd9ac6d7.jpg)
↑
手前の丸型建物はJR二条駅、そして向こうに見えるのは大文字山
今日は「大」の文字が白くなっていました。
このコースを明日から毎日往復します。
二条城あり、京都御苑あり、鴨川を渡って片道約6キロ、1時間のコースです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4e/cf02a9487e22fc75955a727e72ae4d0e.jpg)
↑今日の比叡山は雪景色![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/41/18e3f7bea1340ce1979427723dec342b.jpg)
↑
北には良く通った北山の山々が雪景色、
多分30センチぐらいは積もっていると思います。
このぐらいの雪でしたら軽装で行けます。
シーンとして靴の音だけがキュ、キュと心地よいです。
行きたいなあ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
北山滝谷峠なんて最高!
昨年新調したキャラバンシューズで十分間に合いそう。
いずれの写真も300ミリの望遠レンズで撮影
夕方からウォーキング!
帰りにアボガドを2個買いました。
善玉コレステロールを増やすために!
いつもお世話になっている薬剤師さんのお勧めです。
1個100円でした。
帰りに今日はエレベータを使わずに歩きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ウォーキングしても筋肉率を向上させることはできません。
ちなみに今日のウォーキングは9,089歩でした。
今日撮影のNikon画像を見る(ハードディスクがいっぱいになったら古いデータから削除します。)
少しはかっこよく投稿できたと思います。
今日撮影のNikon画像を見る(ハードディスクがいっぱいになったら古いデータから削除します。)
明日から本格的にウォーキング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/69/14d2526725d326afa9a32e36cd9ac6d7.jpg)
↑
手前の丸型建物はJR二条駅、そして向こうに見えるのは大文字山
今日は「大」の文字が白くなっていました。
このコースを明日から毎日往復します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4e/cf02a9487e22fc75955a727e72ae4d0e.jpg)
↑今日の比叡山は雪景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/41/18e3f7bea1340ce1979427723dec342b.jpg)
↑
北には良く通った北山の山々が雪景色、
多分30センチぐらいは積もっていると思います。
このぐらいの雪でしたら軽装で行けます。
シーンとして靴の音だけがキュ、キュと心地よいです。
行きたいなあ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
北山滝谷峠なんて最高!
昨年新調したキャラバンシューズで十分間に合いそう。
いずれの写真も300ミリの望遠レンズで撮影
夕方からウォーキング!
帰りにアボガドを2個買いました。
善玉コレステロールを増やすために!
いつもお世話になっている薬剤師さんのお勧めです。
1個100円でした。
帰りに今日はエレベータを使わずに歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ウォーキングしても筋肉率を向上させることはできません。
ちなみに今日のウォーキングは9,089歩でした。
今日撮影のNikon画像を見る(ハードディスクがいっぱいになったら古いデータから削除します。)
この迫力で京都の写真が見られるのは楽しみ
です。
私は登りの階段で足が上がりません。
みんなShimaさんのおかげです。
7階に住んでいます。