ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

梅にメジロ

2005年01月24日 06時40分52秒 | 気ままにウォーキング

写真を撮っていたら会社に遅れそうになりました。15分走り、滑り込みセーフでした。
(京都御苑梅林にて)


朝の風景 活気のある喫茶店です。


この写真二条城のお堀です。
実像と虚像の見分けができないくらいでした。



昨日確認した通りを堀川通りから烏丸通りまで歩きましたが実際と一致しません。


蛤御門をくぐって御所に入りました。




今日の昼食


夜映画サークルの例会に参加、運営の裏方さんには申し訳ないけれどがっかり。
京都映画サークルホームページ
東京原発公式サイト


帰宅途中丸太町通りを通り名を確認しながら歩きましたがイマイチ。


今日の歩行数は19,246歩、体脂肪率は16.9でした。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天気は曇り 万歩計を忘れる | トップ | しばし学生のころを懐かしむ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いやぁー力がはいりましたよ (ふーちゃん)
2005-01-25 20:49:28
写真を撮っているとメジロの方からフレームの中に入ってきてくれました。

メジロはかなりの食いしん坊とお見受けしました。



野鳥図鑑を見たら北海道にはあまりいないそうです。



最近はひとりで喫茶店に入ることもありません。「学生街の喫茶店」ガロ?は好きです。



返信する
メジロ (kumi8793)
2005-01-25 10:24:51
木の実をくわえたメジロも梅ノ木のメジロも

かわいいです。水色の空もきれいですね。

実はメジロの本物見たことなくて写真も初めてみます。

こちらでは学生時代によくあった「喫茶店」が

少なくなってきてます。おいしい珈琲が飲めて一人で行きやすいお店がなかなか見つからないです。三越のそばに一軒ありました。

返信する
スミマセン (shima)
2005-01-25 00:45:38
スミマセン途中で切れちゃいました。

今、更新作業に入ったところです。
返信する
今日の写真 (shima)
2005-01-25 00:42:59
今日の写真、力入ってますね。



梅にメジロも良いですね、私は喫茶店が好きなので喫茶店の写真は無条件でです。仕事で京都にいった時にいくつか入りましたがみんな個性があって良かったです。

東京はチェーン店ばかりでつまらないですね。



ps.私のHP見られちゃましたか?お恥ずかしいです。一年以上更新してなくて今作業
返信する

コメントを投稿

気ままにウォーキング」カテゴリの最新記事