![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日はいい天気!
蓬莱山が良く見える。早速写真を撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
これは何だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/16/0c4b467bffbb1add36f2eaec00865260.jpg)
TEST撮影をして確認した後再度撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6b/1630cddd2787af719a90c00671f6735e.jpg)
デジタル一眼レフカメラの撮像素子には「ほこり」がつき非常に困ります。
そのままでファインダーを覗いたけれど確認できませんでした。
とりあえずローバスフィルターの手入れをしてTEST撮影をする。
この調子では屋外でレンズ交換などできません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
午後3時、大文字山登山に出発。
2時間の予定、御所まで来ると暑くて上着を脱ぐ。ザックに入れる余裕があったのでよかった。
結局1時間50分で到着。
銀閣寺からしばらく登ると水のみ場がある。
いつもは飲まないが今日はおいしくいただいた。
少し甘くてとても口当たりが良かった。
しばらくするとIさんが風のごとく山頂の方からこられた。
少しの間カメラのこと、写真のことなど情報交換。
再会を約束して別れる。
今日は三井寺まで行き、また登ってこられたそうです。
まるで比叡山の千日回峰の修行僧のようです。
Iさんとは3週間前大文字山でお会いして今日再会。
非常にさわやかな好青年です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
やがて曇る。夜景の写真を撮り下山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9b/57fce30e1b5f9891ce69fd5e50bf3035.jpg)
今日撮影のパノラマ写真を見る
横着をして手持ち撮影です。夜景撮影は難しいです。
Iさんに撮影の秘訣を教えてもらおーっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
(75ミリレンズF値1.4 感度1600)
帰りはいつもお世話になっているクラークハウスで食事をする。
雨が降ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
本日の歩行ルート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/45/a4f58d5cf25b5d59a8a40cc47054fb15.jpg)
今日の歩行数は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dc/7212cb55de32c87b12c2674958e63c87.jpg)
過去5番目の記録となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d1/6e72a775c318caa4eb165e44f4bddec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
全然ぶれてないですよ。
ASA1600だと長時間露光でなくても、あんなに
感じるんですか
ふーちゃんのウォーキングは写真でみるとす
ごい距離ですね、
ランキング1位の人って仕事で歩いてる人
じゃないですか(競歩の選手とか)
今回は絞り開放ですが、絞ったらどうなるのですかね。
もっとシャープに表現できますか?
今度挑戦してみます。
そのためには三脚が必要ですね。
三脚は嫌いです。
ランキング1位の方は千葉県の方で69歳です。
わたしは65位です。